料理と酒

島根県津和野の名物 芋煮

島根県津和野町は里芋の産地です。ねっとりしてほろりとしたくちどけが特徴。特に笹山地区のものはきめが細かくて粘りが強く、高級食材として有名です。青野山のふもとで、火山灰の水はけのいい土地柄と、寒暖差のある気候で、おいしい里芋が育ちます。

昆布だしに加え、焼いたタイの出汁を含んだ里芋の煮付けは絶品。古くは鉄の大鍋で作り、農民たちの食事として定着しました。今でも芋煮会が開かれ、地元の郷土食として親しまれています。ちなみに山形県山中町、愛媛県大洲市と並んで日本三大芋煮に数えられています。

芋煮は燗酒との相性がばっちり。出汁を含んだ里芋の滋味あふれるうま味が楽しめます。(速水裕樹)


材料

里芋……………4個

タイのアラ……1尾分

シュンギク……2本

ユズ……………1個

水………………2カップ

昆布……………5センチ

薄口しょうゆ…大さじ2

みりん…………大さじ1

酒………………大さじ1

塩………………少々


作り方

1.里芋は洗う前に皮をむく。軽く水で洗って、水を張った鍋に入れ15分下茹でする

2.タイのアラに塩をふって15分置く。クリルで焼いて焼き目が付いたら止める

3.鍋に水と昆布を入れて30分置く。火をつけ沸騰したら下茹でした里芋を入れ弱火で1時間煮る。

4.さらに焼いたタイとしょうゆ、みりん、酒、塩を入れて弱火で1時間茹でる。

5.器に盛り付け、春菊と刻んだユズの皮を飾ってできあがり

会員限定記事会員サービス詳細