2006年01月05日

年末の新展開 〜切込隊長の告訴宣言、そして西村博之氏の隊長批判〜

(※これまでの経緯を知らない場合は、まず「切込隊長@山本一郎 炎上騒動とは何か?」 から
先に読むことをお薦めする)


当サイトのエントリ「切込隊長@山本一郎 炎上騒動とは何か?」から
半年以上が経過した2005年12月下旬、アルファブロガーとも賞される
フリーライター切込隊長こと山本一郎氏(近影)が突然告訴を宣言。



切込隊長BLOG 2005年12月28日

そろそろ年末の大掃除、多少越年する部分もあるかもしれないけど、
とりあえず今年のくだらない経緯はすべて処理する方向で
考えております。
年末年始を挟んで、ご挨拶の書類が逝くかと思います。

一応、謝罪猶予期間も用意しようかと考えてはおりますので、
身に覚えのある人は覚悟しておいてください。


なお、ベルロックもほかの投資事業組合もガチでやってますし、
某匿名掲示板もアウトであるという認識でいていただければと


ま、アンチも六人しかいなかったという意味では寂しいわけですが。
あとは背後関係ですかね。なお、5月13日以降、某匿名掲示板には
コメントをひとつも書いていません。

(追記 0:21)
とりあえず半年我慢したんで、その間、好き放題書いた人に関しては、
某匿名掲示板も含めて徹底的にやろうと思います。
8月以降、誹謗中傷および揶揄の書き込みでproxy(悪質と判断)
経由および誹謗中傷/営業妨害と判断される
まとめサイトを立てた4人についてもあわせて告訴します。

その際、私が個人、および投資事業組合で得た収支も含め、
一部公開するかもしれません。


更にエントリだけに留まらず、コメント欄でも言及。

4.切込隊長(2005-12-28T00:11:46+09:00)
 すでに8月の時点で実名掌握済みなのでよろしく。

7.切込隊長(2005-12-28T00:16:14+09:00)
 proxyも含めて、誹謗中傷のIPはすべて掌握したんで、
 損害賠償でもやろうかと。
 臨時収入って感じですかね。

9.切込隊長(2005-12-28T00:17:58+09:00)
 あと、このブログでのコメントで、私が書いたとされるものは
 すべてガセですんで
(というか、私が匿名で書いている書き込みは5月以降一件もない)、
 要するに金払ってもらいましょうということです。

15.切込隊長(2005-12-28T00:24:41+09:00)
 結局、匿名掲示板も含め2万件誹謗中傷が溜まったんで、
 被害届も刑事告訴も自在ってことですよ。
 やれるところまでやらせていただきます。


28.切込隊長(2005-12-28T00:33:56+09:00)
 ネットにはもはや匿名性はないということじゃないかと。

29.切込隊長(2005-12-28T00:36:24+09:00)
 ちなみに、今期の収支だけで関連事業あわせ80億超えてるんで。
 まあ株高もあったんですけどね。

42.切込隊長(2005-12-28T00:45:54+09:00)
 最後に、本ブログの削除を手伝ってくれたうちの社員
 ならびにビール党党員については感謝申し上げます、はい。
 これにて今日はおしまい。


注目点は4つ。

1.自身への批判コメントに対して怒り、具体的な対象をあげて告訴を明言した点。
 (※関連項目:「けなす技術」の著者は、けなされるのがお嫌い?」
2.「ベルロックもほかの投資事業組合もガチでやってますし」と、
疑惑を持たれている投資家としての活動実績を断言した点。
3. なぜか既に、切込隊長が書き込みを行った人物の実名を掌握している点。
4. 「臨時収入」「金払ってもらいましょう」など金銭賠償に関する発言が複数回なされた点。



このエントリを受けて、2ちゃんねるではスレッドが立つなど再び祭りに。

そうした中、2ちゃんねる管理人であり、
かつて切込隊長と親交のあった西村博之氏が沈黙を破って
一連の疑惑に関してはじめてコメントする。


以下、2ちゃんねるより引用

---------------------------------------------------------------


切込隊長、2ちゃんねら等を訴える模様。2

477 :ひろゆき :2005/12/28(水) 14:54:53 ID:xZKsC6gs0 BE:95235-
恥の上塗りは辞めたほうがいいとアドバイスする人はいないのかな。


501 :ひろゆき :2005/12/28(水) 15:01:35 ID:xZKsC6gs0 BE:101928-
おいらは、裁判所の判断とhttp://qb5.2ch.net/sec2ch/の二つ以外IPを
で開示したことはないですよ。
んで、今回の件は裁判所からは着てないです。


530 :ひろゆき :2005/12/28(水) 15:07:53 ID:xZKsC6gs0 BE:94853-
虚偽を否定する材料は事実以外にないわけで。


---------------------------------------------------------------

切込隊長こと山本一郎氏、まとめサイト作成者らを告訴か?★2

382 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:05:58 ID:245WXic/0 BE:75762-
虚偽の積み重ねで築き上げた名声だとしても、
きちんと実力も評価されるようになって、
いつかは、実力で評価される人になるといいねぇ、、とか思っていたんだけど、
最後まで変わることのない人なのかなぁ。



389 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:13:45 ID:AW/zIOcW0
(略)
山本が「西村とは最近飲んだ」とか半年前くらいに言ってたけど本当か?
>>382


391 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:16:54 ID:245WXic/0 BE:113663-
>>389
共通の知り合いに呼ばれたので飲んだことは本当ですよ。
でも、仕事やら2chやらで関わることはまだないと思います。

再会したときに、「金返せ」とか怒鳴ることも出来たけど、
あえて過去のことを何も言わなかったんだけど、
彼は、おいらがどうしてなにも言わなかったのかってのを
考えなかったのかなぁ。



397 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:21:37 ID:p/+Nf4D10
>>382
虚偽なんて言い切ったら、名誉毀損で訴えられるんじゃないのw
謝罪メールを出した人によると、訴えようと思えば出来るらしいよ。


402 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:25:38 ID:245WXic/0 BE:101344-
>>397
名誉毀損で訴えられても、負けない自信があるから書いてたりするわけですよ。
だから、彼が自分の書いたこと、話したことに一切虚偽がないと自信を
持っているのであれば、おいらを訴えてしかるべきだと思います。
おいらを訴えない限りは、虚偽であることを薄々認めてると解釈してもらって
いいんじゃないでしょうか。



403 :マリ :2005/12/31(土) 20:25:47 ID:k/D89AH90
ひろゆき君だって彼が悪いとこばっかりじゃないって知ってるじゃん。


411 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:29:10 ID:RvaPzP/p0
>>402
薄々とかじゃなくて、完全に黒な箇所を指摘してよ
今回登場する人物は全員曖昧な発言が多すぎる(笑)


412 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:29:11 ID:245WXic/0 BE:171239-
>>403
悪いところばかりではないので、
更正するのを期待してたのですよ。
でも、放置して更正するわけではないようだし、
ある程度のショック療法も必要なんじゃないかと思い始めた今日このごろです。

彼自身が虚偽であることを認められなくて、
彼の取り巻きのような人たちもそれを支持してるようなので、
そういった状況を変えない限り、
彼は普通には成れないような気がしてたり。



414 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:30:46 ID:245WXic/0 BE:265267-
>>411
んじゃ、これ。
http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html



424 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:34:03 ID:0oXoBbr/0
>>414
2ちゃんねる宣言のギャラをどうして1円でも
もらおうとしなかったのさ

あれはひろゆきだけの問題じゃなくて
ねらーがなんかだしにされたみたいで悔しかったのに

いのえもんが最後に全部かっさらって
そんなオチひどいぜ


431 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:35:40 ID:245WXic/0 BE:101928-
>>424
その件に関して言えば、いのえもんのほうが我慢強いですよ。
いのえもんが「俺は受け取ってない」と公で言わないのはすごいなぁと思ってるです。



429 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:35:19 ID:/66pS6fL0
隊長の取り巻きの人が、良く、2ちゃんねる運営者の陰謀とか言ってるんだけど
それは、やっぱり嘘なんですか?
一連の騒動に、ひろゆきさんサイドの人の意思みたいのはないんですか?
2ちゃんねるから摂取したと思ってる人たちだっている訳だし。


434 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:36:46 ID:245WXic/0 BE:76526-
>>429
具体的に誰のどういう陰謀なんでしょう。
「ユダヤの陰謀」とか言っていればなんでも煙に巻けると思ってる人たちと
同じ気がするですよ。



436 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:37:01 ID:+OTYrHMU0
具体的に今度どうするつもりなんだろ?
山本氏が実際に訴えなかったらこれまでどおり放置・・・じゃないんだよね?


441 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:39:03 ID:245WXic/0 BE:114236-
>>436
彼がおいらを訴えない限りは、「虚偽であることを認めてる」と判断しちゃって
いいんじゃないですか。

おいらの住所氏名は、把握できるわけですし、
連絡先がわからないとか今更言わないでしょう。



452 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:40:27 ID:245WXic/0 BE:100782-
彼を支持してる人が、実は彼の首を絞めてるってのが皮肉だなぁ、、と。



479 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:50:20 ID:/66pS6fL0
ネコババだったんだ2ちゃんねる宣言て。。。。


487 :ひろゆき :2005/12/31(土) 20:54:02 ID:245WXic/0 BE:132473-
今なら、謝って笑い話にしても、
東さんやら北田さんやらみたいに、
彼の嘘じゃない部分を評価する人が、
きちんと場を用意してくれると思うのだ。
そうすることで、人に会うたびに綱渡りをするような人生から、
前から彼がやりたかった普通の文筆業に成れると思うんだよねぇ。
そのためには、過去との切り離し作業が必要で、
痛みも伴うけど、将来得られるものはそちらのほうが大きいと思ったり。
彼には5年は理解されないとは思うんだけど。



496 :名無しさん@恐縮です :2005/12/31(土) 20:57:25 ID:0oXoBbr/0
>>487 ひろゆき

>>268 で書いてるようなことだよね
たった一度のごめんなさいをすれば、すごく楽になれるのに
なんで彼は出来ないんだろう

R30とかfinalventとかブロガーたちも全くアドバイスしてあげないどころか
いまだにアンチが馬鹿だとか言ってる始末だし

本当の意味で側近がいないのかな


502 :ひろゆき :2005/12/31(土) 21:00:11 ID:245WXic/0 BE:126454-
>>496
彼らも似たようなところがあって、
自分が一度支持の立場を出してしまったので、
容易に誤りを認められないってところがあるんじゃないすかね。



513 :芸スポ ★ :2005/12/31(土) 21:02:33 ID:???0
>>479
20冊も買った私は・・・


518 :ひろゆき :2005/12/31(土) 21:03:44 ID:245WXic/0 BE:397679-
>>513
恥の上塗り



(註)beの登録日等から、西村博之氏自身の書き込みであることは確認済み
---------------------------------------------------------------

2006年1月5日時点で、
当サイトには切込隊長からの告訴状やプロバイダからの照会等は届いていない。
また、他のまとめサイトにおいてもそのような報告はなされていない。

---------------------------------------------------------------
(追記)
この件に関して、ネット論という視点から問題提起を行っているブログがあるので、
併せて読むことを薦める。


未来世紀高層ビル 2005年12月30日 「チーム切込」

2nite2〜都市型総合エンターテイメント 2005年12月31日 
「オピニオンは肩書きと切り離せるのか?」

2005年05月18日

切込隊長@山本一郎 炎上騒動とは何か?

ネット上の有名人、切込隊長@山本一郎が、2005年4月10日以降
自分自身で語ってきた経歴に次々と疑問を突きつけられている一連の騒動を指す。

この騒動は、「ネットの中での与太話」だけにとどまらない。
切込隊長がネット空間から飛び出し、山本一郎という一人の社会人として
現実空間で公然と語った経歴についても疑問の声があがっている。

__________________________________________

切込隊長@山本一郎は、慶應義塾大学卒業後サラリーマン生活を送る(本人略歴による)。
やがて、2ちゃんねるに運営スタッフとして参加するが、
オーナーの西村博之氏と喧嘩別れして出ていく。
だが、気がつくと天才投資家になっていた。

「約十年で百億円単位という資産を築いた投資家」(2003/11/30産経新聞記事)、
「巨万の富を持つ天才投資家」(扶桑社の宣伝文句)と
最近のマスコミでは紹介されている。


切込隊長の名前で人気ブログも運営している。
ベストブログに選ばれたこともあるブログ界のカリスマ。
(切込隊長BLOG http://kiri.jblog.org/


ブログやネットラジオでの十八番は、でかい経済の話。
久夛良木健SCE社長に不良PSPのリコールを会議で直言したとか
ライブドア・堀江社長とフジテレビ・日枝会長との仲介を
「いかだ」と比喩で表現して自身の関与をほのめかしたり。

「天才投資家が語る経済業界裏話」は人気だったが、
あるネットラジオでの
「ネオ丸ごと(ネオキャステール赤坂というマンションを一棟丸ごと購入した)」という発言に
疑問を抱いた有志が調査を始め、
4月上旬に切込隊長の事務所登記を閲覧した結果、実際は一部屋しか持っておらず、
第二地銀の東日本銀行が3000万円の根抵当を付けていた。


100億円稼いだという投資家にしては不自然な融資だと感じた有志は、
これまでネットや新聞雑誌に出た切込隊長語録を引っぱり出し、
一ヶ月以上経歴調査を進めてきた(現在も進行中)。

その結果、これまでの発言やプロフィールに
疑問が噴出。


(例)
投資顧問業をやってる、と週刊誌で紹介されたが、
投資顧問業務に必要な登録が見つからない。



福武書店(ベネッセ)が、
ソニーの不良性に関する調査を小学生相手に行って
60数%が不良だと思ってる、とネットラジオで発言したが、
有志の問合せに対して、ベネッセの担当者は調査の存在を否定


投資会社ベルロックメディアのシニアマネージャーだと
4月下旬のシンポジウムで名乗ったが、
その投資会社の担当者が知らないとニ度もブログで否定。 


ジャーナリスト・神保哲生氏のネット番組で社会学者・宮台真司氏
「シカゴ大学大学院に行った」と紹介されたとき、肯定も否定もしなかった。
シカゴ大学大学院の学歴はいまだ確認できていない。



などなど。


今回の炎上騒動が「ネットの中での与太話」と誤解されていることがあるが、
投資顧問問題やベルロックメディア問題は
山本一郎という社会人が実社会で語った経歴の詐称疑惑である。

ベネッセ問題も、実名を出して虚偽の企業情報を流しているのではないか
という疑惑。



そんな最中、切込隊長関連の登記を晒した天敵のライター・nikaidou氏
怪しげなメールを二度も送付。
nikaidou氏から「脅迫であると捕らえざるを得ません」と言われ
第三のサイトでメールを公開されるなど、事態は泥沼化。

2ちゃんねるには切込隊長スレが乱立し、切込隊長BLOGは炎上し続けている。

だが切込隊長は、「ブルーベリーうどんさんへ質問への回答」という
エントリを4月26日に上げて以降、一度も疑問には答えていない。


(6月1日時点)

(追記:2006年1月7日時点においても、
上記の疑惑について切込隊長はいまだ具体的な説明を行っていない)

このサイトについて

「天才投資家」と掲げて本を買わせて(金を儲けて)
万が一その経歴が嘘だったとしたら、
著者だけでなく宣伝した出版社にも責任があるのではないのか?
だとしたら出版社には納得のいく説明をしてほしい。


扶桑社からは「ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々」(本体1260円(税込))
が出版されてるだけでなく、週刊SPAでは毎週切込隊長のコラムを連載している。
切込隊長をネットから現実空間に送り出すことに最も貢献した会社でもある。

そうした視点から一連の騒動を考える材料を提供することが目的。