COLUMN

LGBTTQQIAAPとは?日本語に訳して用語の意味をわかりやすく解説。

セクシュアル・マイノリティの総称である、LGBT。

近年、性の多様化が理解され始めていることから、一度は目にしたことがある言葉ではないでしょうか。

しかし、今ではLGBTだけでなく「LGBTTQQIAAP」という言葉も存在しています。ここでは、LGBTTQQIAAPについて解説していきましょう。

LGBTについて

LGBTTQQIAAPを知る上で、まずLGBTへの理解が必要です。LGBTは、次の4つの言葉の頭文字を取って構成されています。

  • L=レズビアン(Lesbian)
  • G=ゲイ(Gay)
  • B=バイセクシュアル(Bisexual)
  • T=トランスジェンダー(Transgender)

次に、これらのセクシュアル・マイノリティを定義するために必要なポイントを見ていきましょう。

セクシュアル・マイノリティを決める要素

セクシュアル・マイノリティについて理解するためには、“ゲイはこういう人、レズビアンはこういう人”というだけではいけません。

これらを定めている定義を知る必要があるでしょう。セクシュアル・マイノリティを定義するために必要になってくるのが、これら3つのポイントです。

  • 身体の性
  • 性自認
  • 性的指向

一体、どういう意味があるのか解説していきましょう。

身体の性

身体の性とは、染色体や性腺などから判断して男性か女性かを判断すること。心や体つきなどではなく、学術的に男性か女性を判断するという意味となります。

性自認

性自認とは、自らがどちらの性と判断しているか…という意味の言葉です。身体の性が男性であっても自分は女性と考えている方もいるでしょう。

また、男性でも女性でもないと考えている方もいます。セクシュアル・マイノリティを理解する上で、性自認の方向性は重要なので覚えておきましょう。

性的指向

性的指向とは、恋愛対象や性愛の対象がどういった人であるか、という意味で使われている言葉。

男性が男性を好きなセクシュアル・マイノリティがあれば、女性が女性を好きになるセクシュアル・マイノリティもあります。

また、だれも性愛の対象とならないセクシュアル・マイノリティがあります。身体的な性、性自認、そして性的指向。

これらをどう捉えているかによって、セクシュアル・マイノリティは細分化されていきます。

LGBTそれぞれの意味

LGBT、それぞれのセクシュアル・マイノリティについて詳しくみていきましょう。

レズビアン

レズビアンは、「女性同性愛者」を意味するセクシュアル・マイノリティ。性自認は女性ながら、性的指向も女性の方をレズビアンと呼んでいます。

ゲイ

ゲイは、「男性同性愛者」を意味するセクシュアル・マイノリティ。性自認は男性であり、性的指向の男性という方をさしています。

バイセクシュアル

バイセクシュアルは、「両性愛者」を意味するセクシュアル・マイノリティ。身体的な性や性自認問わず、性的指向が男性・女性の両方に向いていることが特徴です。

トランスジェンダー

トランスジェンダーは、「性別越境者」を意味するセクシュアル・マイノリティ。トランスジェンダーは、レズビアンやゲイ、バイセクシュアルとは違い、身体的な性と性自認が一致していない方をさして使われています。トランスジェンダーは、広義な意味と狭義の意味が存在しています。

LGBTTQQIAAPとは?

LGBTは、レズビアンとゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーで構成された言葉です。

しかし、セクシュアル・マイノリティはこれら4つだけに包括されるものではありません。性自認、性的指向など、多種多様な方が世の中には存在しています。

こういった意味から、LGBTのT以降に足す形で「LGBTTQQIAAP」という言葉がつくられています。LGBTTQQIAAPとは、一体どういった意味なのか確認していきましょう。

LGBTTQQIAAPの意味

LGBTTQQIAAPは、LGBTと同様にセクシュアル・マイノリティの頭文字をつなぎ合わせて構成された言葉です。

  • T = トランスセクシュアル(Transsexual)
  • Q = クイア(Queer)
  • Q = クエスチョニング(Questioning)
  • I = インターセックス(Intersex)
  • A = アセクシュアル(Asexual)
  • A = アライ(Ally)
  • P = パンセクシュアル(Pansexual)

もちろん、セクシュアル・マイノリティはこれだけではなく、まだまだ数多くの種類があります。それだけ、性に多様性があるということなのです。

TQQIAAPを詳しく解説

LGBTについて少し知っているという方でも、T以降は初めて目にする言葉もあったかもしれません。ここからは、LGBTTQQIAAPの「TQQIAAP」について日本語に訳して用語の意味をわかりやすく解説していきましょう。

トランスセクシュアル(Transsexual)

トランスセクシュアルとは、「性別違和感」を意味しているセクシュアル・マイノリティ。身体的な性と性自認が一致しないことに強い違和感を持ち、外科的手術などによって性一致を臨んでいる方をさしています。

トランスジェンダーに近いですが、外科的手術などによってこの違和感を解決したいと思っている部分で別のセクシュアル・マイノリティといえるでしょう。

クイア(Queer)

クイアとは、少しほかの言葉とは違ってセクシュアル・マイノリティの総称。

また、セクシュアル・マイノリティを包括しているという言葉として、抵抗運動などを意味する合言葉として使われています。

以前は、セクシュアル・マイノリティを侮辱する言葉であったといわれていますが、それに抵抗する人という意味を持っています。近年、性的嗜好も含まれるなど定義が広がっています。

クエスチョニング(Questioning)

クエスチョニングとは、性自認をはじめ、社会的な立ち位置における性、さらに性的指向などが決めることができる、自問自答しているセクシュアル・マイノリティ。

まだ自分の性が決められないとか、違和感がある、決めたくもないなど、自分自身をどういった立場におくのか決めていない方のことをさしています。

インターセックス(Intersex)

インターセックスは、性自認や性的嗜好ではなく、身体的な性が関連しているセクシュアル・マイノリティ。染色体異常などにおける両性具有や、身体的な性を男性・女性と定めることができない方をさしています。

アセクシュアル(Asexual)

アセクシュアルは、「無性愛者」と呼ばれるセクシュアル・マイノリティ。性的指向において、男性、女性、中性問わず恋愛感情などを持つことがない方のことを差しています。また、性的欲求も抱くことがないところが特徴です。

エイセクシュアルとも呼ばれています。

アライ(Ally)

アライとは、セクシュアル・マイノリティとは少し違い、LGBTなどに理解があり支援をしてくれる人のこと。

自分はセクシュアル・マイノリティではないものの理解があり、数多くの活動を共にしてくれる人のことを差して使われる言葉です。

パンセクシュアル(Pansexual)

パンセクシュアルは、相手に性を問わずに愛することができるセクシュアル・マイノリティ

バイセクシュアルと一緒のように感じますが、パンセクシュアルは相手の「性」について区分けてしていない人たちのことを差しています。

要するに、相手の性自認が中性や性別がないという方に対しても恋愛感情を抱ける方となります。バイセクシュアルの一部としてカウントされることもありますが、厳密にいうと違うセクシュアル・マイノリティといえるでしょう。

最後に

LGBTTQQIAAPは、とても長い言葉です。

しかし、セクシュアル・マイノリティはこれだけでない、多様性に溢れたものです。LGBTが目立つ存在ではありますが、どれが優れているとか優れていないとか、優劣をつけるものではありません。

「自分らしく生きるプロジェクト」では、自分らしく生きる様々な人たちのインタビューやメッセージ・フレンドリーな企業・多様性なライフスタイルのコンテンツをご紹介しています。ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
http://jibun-rashiku.jp

Topics