Tibuta WiFi タブレット Google Android 12.0タブレット 10.1 インチ 4GB RAM 64GB ROM 128GB に拡張可能 800*1280 IPS タッチスクリーン MTK オクタコア 2.0GHz 8MP+5MP カメラ 7000mAh Type C/GPS/BT5.0/Google 日本語取扱説明書付き (MiniPC)
Tibuta WiFi タブレット Google Android 12.0タブレット 10.1 インチ 4GB RAM 64GB ROM 128GB に拡張可能 800*1280 IPS タッチスクリーン MTK オクタコア 2.0GHz 8MP+5MP カメラ 7000mAh Type C/GPS/BT5.0/Google 日本語取扱説明書付き (MiniPC)

安かったので購入

4 件のカスタマーレビュー
Amazonで購入
小型でそれなりの静穏
プライムデーで破格の安さだったので購入 他の方のレビューにある通り、ウイルス入っていました。(うちの個体は1つ) デフォルトでセットアップ画面から始まってデフォで日本語キーボードだったり先人のレビューとはちょっと違う m2.のsataなのでディスク速度はそれなりですが、不満ない速度 高負荷時のファンの音も個人的には許容範囲 いい買い物でした
プライムデーで破格の安さだったので購入
他の方のレビューにある通り、ウイルス入っていました。(うちの個体は1つ)
デフォルトでセットアップ画面から始まってデフォで日本語キーボードだったり先人のレビューとはちょっと違う
m2.のsataなのでディスク速度はそれなりですが、不満ない速度
高負荷時のファンの音も個人的には許容範囲

いい買い物でした
Amazonで購入
トロイの木馬入り
Intel N系列を試してみたかったところで、セールで安かったので購入 他のレビュワーが指摘しているように、初期起動時にMSディフェンダーがワームを3つ見つけるのは一緒。再起動で簡単にいなくなるのいいけど何か不安 ローカルのネットから遮断した状態で、ウィルス対策ソフトだけ入れて、スキャンするとトロイの木馬発見。c:\MSIというフォルダにTrustedInstaller.exe とか言うのを発見。木馬そのものらしい。そもそもMSI製品でもなんでもないのにこれは何?(笑) Windows...続きを読む
Intel N系列を試してみたかったところで、セールで安かったので購入
他のレビュワーが指摘しているように、初期起動時にMSディフェンダーがワームを3つ見つけるのは一緒。再起動で簡単にいなくなるのいいけど何か不安
ローカルのネットから遮断した状態で、ウィルス対策ソフトだけ入れて、スキャンするとトロイの木馬発見。c:\MSIというフォルダにTrustedInstaller.exe とか言うのを発見。木馬そのものらしい。そもそもMSI製品でもなんでもないのにこれは何?(笑)
Windows updateだけやって、再度全ファイルを再スキャンして異常なし
Biosも古臭いし、ワームや木馬入りで製品出荷できている時点で何かおかしい
Amazonで購入
思ったより侮れん!
プライムデーで安かったので購入 表計算等のソフトウェアは問題なくサクサク動く。 こんな小さなPCで重たいソフトウェアは使うはずもなく、 それなりですが、不満ない速度で動いています。 また、USBポートはすべて3.0なので問題ないと思います。
プライムデーで安かったので購入
表計算等のソフトウェアは問題なくサクサク動く。
こんな小さなPCで重たいソフトウェアは使うはずもなく、
それなりですが、不満ない速度で動いています。
また、USBポートはすべて3.0なので問題ないと思います。
Amazonで購入
ひと手間掛かるけど安ければ納得!(追記2で問題点記載)
中身はほぼ「GMKtec nucbox g1」です。 1.wi-fi6 → wi-fi5(Intel AC7265) 2.M.2 NVMe 512GB→ M.2 SATA 256GB 3.筐体の周囲部が金属→すべてプラスチック にダウングレードされたモデルです。 プライムデーで性能以上に安かったので購入しました。 M.2 SATAはすぐにNVMeに交換(M-Keyの端子有) NVMeでの読み書き速度は画像2参照(Intel 760p) 速度からわかる通り、こちらはPCIe3.続きを読む
中身はほぼ「GMKtec nucbox g1」です。
1.wi-fi6 → wi-fi5(Intel AC7265)
2.M.2 NVMe 512GB→ M.2 SATA 256GB
3.筐体の周囲部が金属→すべてプラスチック
にダウングレードされたモデルです。
プライムデーで性能以上に安かったので購入しました。

M.2 SATAはすぐにNVMeに交換(M-Keyの端子有)
NVMeでの読み書き速度は画像2参照(Intel 760p)
速度からわかる通り、こちらはPCIe3.0x2です。
NVMe1枚しか使わないならPCIe3.0x1が2つより良いかも。

また先人の方のご指摘の通りウィルス入りです。
初期設定後、最初のMSデフェンダーでいくつか見つかり、
その後入れたESETセキュリティでさらに見つかりました。

またキーボード以外にもディフォ設定が日本でないので
ソフトによりインストールできず動かないものもありました。
(WindowsSystemChecker等はインストール不可)
他にも動作に違和感を感じることがありましたので

オススメは、
1.Windows11クリーンインストール
 素の状態で一度LAN接続してデジタルライセンスを
 アクティブにすれば以後プロダクトキーの必要はありません。
2.GMK tec G1用のデバドラを入れる。
 GMTtecサイト>その他のリンク>サポート>
 ファームウェアのアップデートからダウンロード出来ます。

1.の状態ではデバイスマネージャーは?な箇所だらけですが
2.をダウンロードして適宜ドライバーあてれば
 画像の通りすべて認識します。

プライム・ビデオ等を視聴したりして8時間程度、連続動作
させた後の温度分布もサーモカメラの画像の通り。
室温27℃でファンの音も気にならず快適でした。

総評
面倒が嫌な人はGMKtec G1の8GBモデルや他社製品
を買ったほうが楽です。
家にNVMe等が余ってて面倒が好きな人にはオススメ!
PCIe3.0x2なので1枚差しなら他モデルより有利です。

追記:
CPU側の画像を撮ったので掲載
ヒートシンクは各社違う形状なので参考になると思います。
基板の前面側スイッチ↔USB間に
PW SWやPWR LED HDD LEDのスルーホール(端子はない)
があるので半田付けが出来る人なら改造も楽しめます。
私は天面に穴を空けて冷却向上+LEDを追加。
リモート用の延長SWも別途設置してみました。

追記2:
バックアップの為にUSB外付けNVMeを接続し問題発覚。
接続が非常に不安定(特に背面下のUSB)になります。
いろいろ試しましたが、根本の原因は電源不足。
USBの電源のみ別電源供給にすると背面下以外のUSBの
動作は安定。但し、背面下のみは変わらず異常な状態で
1.切断↔再認識の頻発。(デバイスマネージャーで確認)
2.転送速度がUSB3.0Gen2x2並になる(最終画像参照)
(但し、不安定で途中切断も散見。マトモじゃない。)
よって電源以外にも何かしらの問題があるようです。

外付の機器を接続する際は
1.バスパワーでなくセルフパワーのUSBハブを経由させる。
2.背面下のUSB端子は、できるだけ使わない。
※固有の問題かもしれませんが・・・・
よって評価を☆-1とします。