中古品:
¥3,518 税込
無料配送5月11日 日曜日にお届け 配送先: 153-0064
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 5月10日にお届け(1 時間 59 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆在庫確実、保証付き◆◆◆【安心・迅速のAmazon配送センターより発送となります】◇本文に書き込みもなく、全体的な本の状態おおむね良好です。
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

量子の道草 増補版: 方程式のある風景 付対談保江邦夫×桜井進 単行本 – 2009/1/1

5つ星のうち4.8 3個の評価

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 日本評論社 (2009/1/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/1/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 222ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 453578602X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4535786028
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.8 3個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
保江 邦夫
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.8つ
3グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2016年9月13日に日本でレビュー済み
    本書は『数学セミナー』の連載「方程式のある風景」をまとめたものが前半6割、残り4割が著者が力を注いだ”確率変分学”を読み解く数学の補講を書籍化で新たに足している。

    パッと見ると易しそうに見えるが著者の話を納得するには、高校の数学や物理だけでは無理。統計力学の知識とかがあるとかなり違う。そういう意味で本当に楽しめるのは大学の理工系学部あたりだろう。変分法などを知っていた方がいいので。もちろん、教養レベルで読むことはできるが咀嚼は厳しいと思う。

    量子力学を学んだ人が今一度、確率論的な視点から見直してみるのにはいいが、著者の専門の関係で標準的ではない。著者はシュレーディンガーが方程式を見出す過程を恩師の高林武彦の後を追うような形で確率的手法で読み解こうとしている。量子論の歴史の洋書は読んだことがないのでよくわからないが、こういう捉え方は高林と著者しかしていないかもしれない。普通は量子化規則を見つけてという話ばかりである。

    どちらかと言えば観測の理論とか解釈問題が好きな人向けになる。よく理解して使えるようになる、という代物とは真逆の内容である。語り口調はやさしく面白くは読める。
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年3月7日に日本でレビュー済み
     ある絵画を鑑賞する際ただ感性に任せて楽しむ方法もあれば、ある程度画家のことや作品の時代背景を知って楽しむ方法もある。本書はいわば後者の立場で方程式を鑑賞する「手引書」である。
     やや数学や物理学の専門用語の解説がおざなりになっている嫌いはあるが、技術的な議論は最低限に純粋に方程式を楽しめるよう構成されている。
     本書から偉大な数学者・物理学者が生まれることを願って本レビューを閉めよう。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート