気になる人のつぶやきをケータイメールで受信――「Twittmail」

» 2009年12月21日 15時50分 公開
[ITmedia]

 サイバードが12月22日から、Twitterを携帯電話で簡単・便利に利用できるツール「Twittmail」のβ版を、iモード、EZweb、Yahoo!ケータイ向けに提供する。URLは http://twittmail.jp/

 Twittmailは、Twitterにアクセスしなくても、フォローしているユーザーのつぶやきやダイレクトメッセージ(DM)などを、ユーザーのケータイメールにて送信するサービス。Twitter APIを利用して実現しており、Twitterのアカウントを持っていれば簡単に利用できる。

 Twittmail β版では、Twitterに投稿されたつぶやきを、リアルタイム/指定時間毎/配信時間帯/つぶやき数毎など、あらかじめ設定したタイミングでケータイメールで送ってくれる。つぶやきを受信したいフォローイングユーザーは個別に指定できるので、どうしてもつぶやきを見逃したくない人だけを登録しておくといった使い方もできる。また、つぶやきだけでなく、ダイレクトメッセージやメンションもリアルタイムで受信可能。ケータイメールで受信したつぶやきには、メールで返信が投稿できる。

 このほか、TwittmailのWebサイトでは、話題になっているキーワードを表示する「Word Trend」や、自分とフォローイングユーザーのタイムラインを時系列で表示する「Friends」、全ユーザーのタイムラインを時系列で表示する「Public」などの機能を実装している。

 今後は、フォロワーが多い人気ユーザーをリストアップする「User trend」や特定のユーザー2人が交わす会話を追いかけられる「Between」、写真をケータイメールでTwitterと提携した画像ストレージに投稿できる「Pict post」、ケータイのGPS情報や位置情報サービスと連携し、近い場所にいるユーザーを検索する「Location」、つぶやきを引用する「Retweet」、特定のハッシュタグ検索ができる「Hash tag」などの機能を順次追加していくという。

 アクセスは、ケータイ・PCともに http://twittmail.jp/ から。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月09日 更新
  1. 「ポケモンGO」仙台イベントでスマホの通信は快適だった? 1キャリアだけ極端に速度が出なかったワケ (2024年06月08日)
  2. LINEMO新料金プランは“楽天モバイル対抗”を強く意識 ただし経済圏やLINE連携には課題も (2024年06月08日)
  3. スマホ決済の「チャージ払い」って使ってますか? 私は全然使っていません(全部カード払いか携帯電話料金合算払いです) (2024年06月08日)
  4. LINEMOの新料金プランに「10GBまで」を加えた理由 20GBは値上げだが「ほとんどのお客さんには値下げになる」 (2024年06月06日)
  5. ahamo、povo、LINEMOのキャンペーンまとめ【6月7日最新版】 MNPで最大1万円相当の還元あり (2024年06月07日)
  6. モスバーガーで「dポイント」5倍キャンペーン開催 2種類購入でもれなく100ポイントもらえる (2024年06月07日)
  7. ゲオ、中古iPhoneが最安1円+5000円分の電子マネーがもらえる「夏先取りキャンペーン」 7月1日まで (2024年06月07日)
  8. LINEMOの新プラン、当月解約で990円の解除料、ソフトバンクやY!mobileへの導入も検討 (2024年06月06日)
  9. HONORの高級スマホ「Magic6 Ultimate」 重厚感あふれるレザー仕上げが美しい (2024年06月07日)
  10. ライカレンズのような撮影ができるiPhoneアプリ「Leica LUX」、無償版と月額1000円の有償版で展開 (2024年06月07日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー