近況等(まじめに)

 

  • BB2C関連
    (イ)書き込みで一部の文字が化ける問題 (ロ)AAの高さ計算が変でたまに下端が欠ける問題 (ハ)変な絵、あたりを直しただけのを出そうかなーと考え中。文字化けなどという基本的な問題が今まで残っていたのは一人でやってる弊害(自分の使う文章の範囲でしか検証しないから)なのだろうと思いつつもどうしようもないので今後もこんな感じで行く。ついでに次期変な絵↓
  • asdfnipafeps

  • GAE (Google App Engine) 関連
    Javaが使えるようになったのだけれども、じきに廃れるフレームワークに則って可読性も汎用性も思想性も皆無のxmlを書いてDB使うという実にJavaらしいやり方なので、ありがたく無視して Python を使い続けることにしますた。
  • RSS リーダー
    未だユースケースが不明。bylineも使ってないし。実にありがちな感じで Google Reader に登録されているフィードを読むわけだけど、Google Reader との同期を真面目にやると同期に時間がかかってしまう。たとえばPCで既読のとても古いエントリに星を一つつけて未読に戻し、もともと星の付いていた未読のエントリ一つから星を外したとする。総エントリ数も未読エントリ数も変わらないので、iPhoneでは星付きのエントリをすべて再取得しないと、この変化を検知できない。というわけで、同期関連の動作を考えるにあたって「ユーザは星付きのエントリや未読に戻したエントリをどれくらい抱えているのか」という問題が出てくるわけだけれども、自らを振り返って考えただけではどっちもゼロになってしまうわけで…実のところサクサクっと同期できて、取得した分は全部既読とマークできれば十分なのかも知れない(←願望)。

5 Responses to 近況等(まじめに)

  1. ファンの一人 says:

    いつもBB2C便利に使わせてもらってます!
    変な絵いいですね。ところでasdfnipafepsって何ですか?

    今後もお仕事がんばってください。

  2. バルキス says:

    BB2Cの完成度の高さを見ると、RSSリーダーについても思わず期待してしまいますね。
    まあ作者様は本業もお忙しいでしょうし、あまり無茶はなさらずに。。
    うちらは気楽なニートもんですので気長に楽しみに待ってます♪

  3. Anonymous says:

    いつもアップデートありがとう
    これからも頑張って下さい。応援してます
    RSSリーダー楽しみです

  4. Anonymous says:

    毎度乙!
    新アプリ早めによろしく!

  5. nanasix says:

    作者様

    GoogleReaderとの同期がどのソフトも上手くいってないのは、
    Google側のAPIの問題ですよね?

    個人的には、NetNewsWireで実装されているように
    iPhone上で「表示する、しない」という選択が個別フィードごとにできると
    随分ユーザビリティが上がると思います。

    私の場合、500以上のフィードを登録してますが、出先でこれを全て
    読もうとは思いませんので、bylineのようなソフトで、かつNNWのように
    フィードごとの取捨選択ができればベストだと思います。

Leave a comment