本文へ

詳細検索

    正義感のない子と言われました。

    お気に入り追加
    レス177
    (トピ主2
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    シュシュ
    ひと
     こんにちは、中学2年生の娘のことで相談させていただきます。
      
     先日、校内のトイレでタバコを吸った痕のようなものがみつかったそうです。学校はこれを問題とし、全校生徒に「これをどう思うか」という旨の作文を書かせました。
     娘は作文に犯人を庇うような内容(きっと、これをやったひとは寂しかったのかもしれないという様なこと)を書いて、担任に呼び出され学年主任と担任と生徒指導の3人にみっちり叱られたそうです。
     
     娘にわけを聞くと
    「みんなはきっと犯人を悪くいうから、私だけでも犯人のきもちを考えてみたの」
    と、悪びれもしません。
     人権作文を書かせても、凶悪事件の感想(娘の担任は生徒に感想や日記を書かせることが好きです。)を書かせても、この調子だそうです。虐めるひとももしかしたら苦しいのかもしれないだの、このひとは犯人じゃないかもしれないだの、屁理屈ばかり…。
     
     3者面談の席では「正義感に欠ける子」とずばり言われてしまいました。
    担任に「なぜ悪いことを悪いと思えないの?」と聞かれた娘は
    「本当に悪いことかわからないからです」と答えました。
     「ご家庭では善悪の判断をきちんとつけさせてください」と言われ、
     娘には「善悪なんて幼稚園の子でもわかるのに、恥ずかしいことです」とのことでした。
     
     おっとりとした優しい子です。自分の意見は聞かれたときにしか言いません。
     彼女に悪意や他人と違うことへの優越(他人と違うことにすら気付いていない)は全く無いようで、どうして先生は怒ったんだろう、と不思議そうにしています。

     続きます。

    トピ内ID:3017592222

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 0 面白い
    • 1 びっくり
    • 0 涙ぽろり
    • 2 エール
    • 0 なるほど

    レス

    レス数177

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  177
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示

    すばらしいお子さんかも・・・

    しおりをつける
    koko
    中2という年齢だから理解されないのかもしれませんが、
    娘さん、かなり思慮深いお子さんのようですよ。

    ある意味、しかりつけている大人のほうが視野が狭い…。

    物事を一方からしか見れない人間ではなく、
    いろんな方面、いろんな相手の気持ちを理解しよう、
    考えてみようとする姿勢って 今の子供(大人でも)なかなかいません。

    もしかして、小さい頃からたくさん本を読んだりしていませんでしたか?
    (今も)
    読書好きの子供は、大人が考えている以上に思慮深いです。

    どうか、その芽をつぶさないでいてあげてほしいです。
    教師が立場上理解してくれないことでも、
    母親であるトピ主さんは、娘さんの奥底の優しい気持ち、
    理解して伸ばしてあげてください。

    少々他人に「正義感のない子」なんて失礼なことをいわれても
    「あぁそうですか」と聞き流してあげれるくらい母も強くなってください。

    いいお子さんだと思いますよ、本当に。

    トピ内ID:7217301641

    ...本文を表示

    物事を反対から見た後

    しおりをつける
    今回は匿名で
    きっと物事の多面性ということに気づき始めたんでしょうね。
    ただ、物事の別の面を見た後そこから離れられなくなってしまっているという印象を受けました。
    寂しかったのかもしれないという面に思いをはせられるのは良いのですがその先がないというか。
    まぁ、中学生だから当たり前だとは思いますが。

    物事をいろんな面で見ることを否定せず、いくつかの見方がある上で
    「寂しければ悪いことをしていいのか」「苦しければいじめをしてもいいのか」ということ、
    苦しくて悪いことをしてしまった人をただ受け入れることがその人のためになるのかどうかと言うことをお子さんと話して見て下さい。

    多角的な面から物事を見ることは必要ですが、別の面があることに固執して公平なジャッジを下せなくなるなら
    一面的にしかものが見えないほうが幸福だったりします。

    トピ内ID:7092035716

    ...本文を表示

    親が親だから

    しおりをつける
    😒
    塩の道
    まず、タバコの件ですが、
    きっと、ご家庭でも喫煙者がいらっしゃるのでしょうね。父親か母親かその両方か?
    タバコ(健康被害)がどういうものか貴女もご存知無いような文章です。
    若年者の喫煙はことさら依存性(習慣性?)が高く、害毒の影響も受けやすいと聞きます。

    しかし、次の発言はよく「人権派」と言われる人たちの科白ですね。加害者の人権を擁護し、被害者の人権を無視。
    >「虐めるひとももしかしたら苦しいのかもしれない」
    加害者が苦しかったら、誰でもかまわず、傷つけたりする事がゆるされるのでしょか?
    私は担任の先生の
    「ご家庭では善悪の判断をきちんとつけさせてください」
    「善悪なんて幼稚園の子でもわかるのに、恥ずかしいことです」という発言を支持します。

    人様の娘さんにこのような事を申し上げるのは恐縮ですが、
    「他人にされて嫌な事は、自分もしない。」という幼稚園の教えさえわからない、末恐ろしい子供だと私は感じます。

    トピ内ID:1658137883

    ...本文を表示

    う~ん

    しおりをつける
    てんびん
    確かに色んな面を見つけられるお子さんなのかもしれないですが、
    正直言って私の娘なら嫌です、というか恐いです。
    中2なら悪い事は悪いとまず考える事から始まるんじゃないでしょうか。
    だって、凶悪犯は悪い事をしたという前提から話が進むのですからね。
    犯人の気持ちとかそういうのは、後からどうしてこうなったのか、
    という事から、情状を鑑みることはあっても、
    その事件そのものは悪い事という認識は持たなくてはいけない年齢だと思うのです。
    まず悪い事を認識するという事からでは?
    おっとりして優しいお子さんだと思われているなら、なおさら恐い気がします。
    へ理屈だったら良いのにって思うからです。

    いじめについてはどう考えていますか?
    いじめる事は悪い事っていう認識はありますか?
    いじめる側にも理由があるなんて言っていませんよね。

    ごめんなさい、私の子供の側にはいてほしくないです。
    大きくなって色んな事を知ってからならとても素晴らしいって思うんですけどね。

    トピ内ID:0088736966

    ...本文を表示

    別の問題は?

    しおりをつける
    ちくわ
     担任とは信頼関係が結べてますか?そして、お母さんはお子さんの実態を冷静に見てますか?
     お子さんは寂しいのではないでしょうか?先生は信用できない、付け加えてお母さんは先生寄り・・・だから、よけいに意固地になって自論を押しとおそうとしているようにもみえます。
     とりあえず、お母さんは彼女の考え方を頭ごなしに否定せず、接してみたらいいのでは。そのうえで、物事はいろんな見方があるということを、柔軟に考えられればいいですね。
     それにしても担任の先生は、自分の中で物事の答えが決まっている人に思えます。お子さんのような答えが出てきたとき、それについても話し合いができるような、大人の余裕があってもいいと思います。
     お子さんが間違っているとは思いませんから。それを正義感云々と言い放ってしまう先生も実力不足な感じがします。

    トピ内ID:4220076280

    ...本文を表示

    素敵なお嬢さん

    しおりをつける
    🐱
    ちゅんく
    「正義」とは時に正義という名の暴力になる危険性を持っていると私は考えます
    被害者と加害者の言い分が全く食い違うこともありますし…
    世の中100%正しい事はない
    そんな事を誰に教わる事なく理解していて
    視野の広い考え方が出来るなんて
    聡明で素敵なお嬢さんだと思います
    多分考えるだけではなくそれを誰かに伝えるのは相当な勇気が要るとおもいますし
    そんな人が世の中に少しいてもいいんじゃないかな?とも思います
    まあ理解できない人には一生理解できない異端な考え方ですし
    この先苦労もあるかもしれませんが…

    ちなみに私の担任も同じようなステレオタイプな考えの先生でしたが
    私は人権作文やホームルームでは適当~に合わせてましたね
    お嬢さんとは全然違うずる賢いやらしい子でした(ハハハ…)

    親御さんの立場からするとご心配かと思われますが
    あまり頭ごなしに否定せず、たまにはお互いの考えを議論してみては如何でしょうか?
    結論はでなくてもお互いの考えを話し合う事に意味があるとおもいます。
    私個人としましてはお嬢さんの先が楽しみですし
    優しい気持ちを忘れずにいて欲しいです

    トピ内ID:0825269403

    ...本文を表示

    正義感が無いのではなく

    しおりをつける
    パトリシア
    先生方から見て
    正義感云々でなく
    「指導しにくい子」
    なんじゃないのでしょうか?

    頭が良いんですよ。
    多面的に物事を見てる。

    これからだと思います。
    自分で経験をつんでいくとまた答えが見つかると思う。

    そればかりは大人が色々言っても入らないんじゃないのでしょうか?

    トピ内ID:4496268266

    ...本文を表示

    続きです。

    しおりをつける
    シュシュ トピ主
     あれから娘は、正義感に欠ける子と言われたことをずっと気に病んでいます。大人になったら、自分は犯罪者になるのかもしれない、と自分の将来を心配していました。
     
     彼女は学校生活においてはとても真面目で素直な生徒のようです。
     多少、のんびりしたところを指摘されたものの、教師に反抗するでもなく、行動面ではとりたてて心配は無いとのこと。

     それだけに彼女の思想の在り方が気がかりなのです。
    彼女は教師に反抗するつもりでもなければ、他人より目立とうというつもりでもないのです。
     ただ、どう思うか聞かれた時に思ったことをそのまま言っているだけなのです。
     これが、将来危険思想を持つようになってしまったら…と思うととても怖いのです。

     私は、「例えどんな事情があっても、虐めや殺人は絶対にいけないことだから、それを擁護することは間違っている」という旨のことを彼女に厳しく言い聞かせました。
     素直な娘のことです。ごめんなさいと言いはしたものの、本当にそう思っているのかはわかりません。
     
     続きます。

    トピ内ID:3017592222

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(2件)全て見る

    続きです2

    しおりをつける
    シュシュ トピ主



     娘には、私には理解できないところが幼いときから幾つもありました。
    積極的に友達の輪に入ろうとせず、部屋でいつも本を読んでいました。
    じっと黙って何か考えていることもあり、子供とは無邪気で元気なものと考えていた当時の私にはまずそれが理解できませんでした。

     私は物事のはっきりさせないと気のすまない性分で、娘の「~かもしれない」だの「~だとしたら」も理解できません。

     小学生のときの自殺についての授業でも、「自殺は絶対にいけないこと」と講師の先生が説いているのにもかかわらず、感想シートに仕方が無いときもあると思うという様なことを書いており、
      問い詰めたところ、自分は自殺をしたことがないから間違っているかわからないからとのこと。

     私は娘には正義感の強い、優しい子に育ってほしいと思っていました。
    けれど、私は彼女のことが全く理解できません。

      どうしたらいいでしょうか 
     

    トピ内ID:3017592222

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(2件)全て見る

    なかなかみどころのある娘さんだと思います

    しおりをつける
    通りすがり
    たいていの子供は、感想文や作文などを書かせると、ろくに物など考えていなくとも「まあ、ここは、こう言っとくのが正解だろう」という模範的回答や意見を書いてすますものです(私がそうでした)。娘さんは、一般的な「善悪」(未成年者がタバコをすってはだめ、人を殺してはいけないといった)などは当然、理解されています。その上で、あえて別の視点をとり、それを臆せず表明するというのは、かなり気骨のあるお子さんです。その部分はどうかなくさないでほしいと思いました。

    しかし、一方で「今回は匿名で」さんの観察はとても鋭い。確かに、今、娘さんは物事を「逆」から見ることに夢中になりすぎて、それをあまりにも反射的にやりすぎている、単に「世間が言いそうなことの逆を言ってみました」というだけの浅いものになっているきらいもあるのかもしれません。

    「今回は…」さんレスの2段落目の助言、大変すばらしいと思いました(こういう方が先生であるのが理想なんですけどね…)。

    トピ内ID:7761116587

    ...本文を表示
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  177
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        Twitter

        Follow

        発言小町大賞0