/

アップル、高精細液晶搭載の「iPad mini」を10月量産へ

詳しくはこちら

米Apple(アップル)がiPad miniの次期モデルの量産を第4四半期(10~12月期)に始めると複数の米メディア(コンピューターワールド、TechCrunchなど)が現地時間2013年8月1日、米ウォール・ストリート・ジャーナルの記事を引用して報じた。

それによるとiPad miniの次期モデルは高精細液晶「Retina(レティーナ)」ディスプレーを搭載し、画面サイズは現行モデルと同じ7.9インチになる。Appleは本体背面のカラーを複数用意することを検討しているという。

Appleはさまざまの製品仕様をテストし、最終段階で設計を変更することがあるため、現在計画されているものが製品化されるかは分からない。だが米Google(グーグル)が高精細液晶搭載の新型「Nexus 7」を発売しており、Appleが高精細液晶搭載iPad miniを市場投入する可能性は高いという。

ウォール・ストリート・ジャーナルはアジアの部品メーカーの話として、新型iPad miniの液晶ディスプレーを製造するのは、韓国Samsung Display、シャープ、 韓国LG Displayになる見込みと伝えている。同紙によると、Appleは当初、スマートフォンやタブレット端末の市場で競合関係にあり、裁判で争っているSamsungとの取引は考えていなかった。しかし部品の安定供給を重視し、Samsung製ディスプレーの採用を決めた。

iPad miniのディスプレーはこれまでLG Displayと台湾AU Optronicsが製造してきたが、新モデルではAU Optronicsに代えてSamsungに依頼する。Appleの求める品質基準や納期に応えることができるのは、Samsung、LG、そして日本のディスプレーパネルメーカー数社だけだとウォール・ストリート・ジャーナルは伝えている。

[ITpro 2013年8月2日掲載]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
エラー
操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_