エレキギターって、雨などで濡らしてしまっても壊れたりしないのですか?B'zのとある楽曲のPVや、ライブDVDを見ると、雨でかなり濡らされてます。特別に防水加工などがしてあるのでしょうか。

補足

ちなみにこれらがその映像です。 http://jp.youtube.com/watch?v=p9i2G-c_LVo http://jp.youtube.com/watch?v=Jqz-3xCWxLg&feature=related 上がPVで、下がライブです。

楽器全般1,669閲覧

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

ぼくも疑問に思ってました! 99年の横浜のライブでの『brotherhood』をyoutubeで見ましたが、曲に感動する一方で松本さんのギターが雨にぬれているのを見て「だいじょうぶなんか?」と思いました あと、コーリングのpv なんか答えになってないけど、わしも知りたい気持ちはいっしょです、だれか解決してくれ~

↑そうでもないぞ HOUND DOGの西部球場!伝説のライブ! その日、西武球場はまさに 嵐の中! ライブ中!約3時間!雨が降りどうしだった。 さすがにキーボードはすぐにいかれてしまったけれど・・・ これはあとから音をかぶせた訳じゃない! 本物だ! http://jp.youtube.com/watch?v=V5YXs9cRhqo まあ、でも自分ではやらないように・・・ プロは壊れても壊れてもギターもらえるし・・・

基本的に種類を問わず楽器を水で濡らす事は絶対にNGですよ。 仮に音は出ても音質は著しく劣化すると思います。 PVはあくまでも演出です。真似はしない様になさって下さい。