湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

ラヴェル:ボレロ

2009年04月08日 | ラヴェル
○チェリビダッケ指揮シュツットガルト放送交響楽団(TOPAZIO)1975LIVE・CD

MORGAN'Sの4/11録音とされるものと同じ可能性あり。チェリビダッケのボレロであり、ブレは無い。前進的でガツンガツンと盛り上がっていくが、かといって何か徒に気を煽ることについては抑えているようでもある。音質は70年代にしてはいいステレオ。拍手はすごい。オーソドックスに楽しめるが、ほんらい求められるボレロではないかもしれない。○にはしておく、今回は。ほかにフィンガルの洞窟が入っているが、更に後年のマーラーの亡き子が著名な海賊盤CD。まとめてCDR化されたと思う。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マーラー:連作歌曲集「亡き... | TOP | マーラー:交響曲「大地の歌」 »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ラヴェル