思いは言葉に。

はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、
さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

まず読むならここから! 編集部お気に入りの記事を日替わりで紹介

毎日更新!

きょうのはてなブログ

屋久島旅行記(前篇)

1日目 白谷雲水峡・牛床詣所 2日目 レンタカーで屋久島一周! 春田浜海水浴場 永田いなか浜 屋久島灯台 西部林道 今年は島に旅行したい!と年初から目論んでいて、ちょうど切れそうなマイルと愉快な友という必要条件が揃ったので、念願の島旅 vol.1 屋久島旅を決行。 …

食欲とKYOTOGRAPHIE 2024、関西旅

今年もKYOTOGRAPHIEに行って来ました!楽しかった〜!混雑もそんなに酷くないし気候も爽やかだし5月の京都っていいですね。 目次がすごく長くなったので畳んでます。 【目次を表示】 下準備 1日目 京都市京セラ美術館 Nishitomiya Cafe Green Door TIME’S Sfera ASPHOD…

ピザを生地から作って焼いてみた話

先日思い立って昔からトライしてみたいと思っていたピザ生地を作って焼いてみました。 初めて作る料理の場合守破離で例えると守にいるようなものなので、そのことを忘れずにレシピに忠実にやることを意識しました。結果上手く焼けたのでやはり初回は冒険しないが鉄則で…

スカイ島

スコットランド、本土と橋でつながっているスカイ島。景色の素晴らしい場所を歩いてきました。 オールド・マン・オブ・ストール、1枚目の写真の特徴的な岩の呼び名。遠くからでもわかるというので、航海の目印になっていたようです。スカイ島でとても有名な観光地、そ…

log:202405 短歌

0507 短歌の日 いつまでも足りなくなって足しすぎてなのに言葉を手離せずいる 0509 おそらくはいらない臓器 吐き出した息は女のにおいがしてる 人のことちゃんと愛せる人間に生まれたかったような気もする 0508 日食なつこさんお誕生日 おまえらの一部になって幸あれと…

直さない

誤字程度なら直すけれど、好きで書く文章の推敲はしない。 一度、書いたものを何回も何回も推敲したことがあったけれど、あれは私にとっては失敗だったのではないか、と今になって思う。文法的に少し間違っていても、意味が読み取りにくくても、即興でリズムに委ねて書…

おすすめ有料記事

有料 お題「この季節になると食べる(食べたくなる)ものは、何ですか?」 蒸してくると冷やし中華が食べたくなります。昔は6月くらいの感覚だったのに。 冷たい麺と酸っぱいタレ。千切りのキュウリにハム、錦糸卵、くし切りのトマトにツナ。 マヨや辛子をつけると美味しさ…

有料 大竹民子のエッセイ集『海の庭』を長らく積んでいたのだが、夜中に参ってしまってベッドの奥にある本棚を眺めていて、本に呼ばれた気がして手に取った。 あとがきによると、この本は泉鏡花の絵本『化鳥』のような本にしたいと願いたって作られた一冊なのだそうだ。 第5…

編集部が選んだ

これまでのおすすめ

超ニッチな "さんふらわあ深夜便" レポ 

「茨城県から北海道まで、フェリーで行けるらしい。犬も一緒に。」 わたしたちが北海道に行こうと思った理由がこれ。 ツナ(犬)と一緒に暮らし始めてから、車で行けない旅はあきらめていました。飛行機に乗るのは、不可能ではないけど、負荷が大きい。着いた先でもペ…

大阪府の端っこまで自転車で行ってみる

ゴールデンウィークなのだから自転車に乗ろう 今月初めのゴールデンウィークは非常に天気がよかったため、友人と会ったり、自宅でDIYに取り組んだり、自転車で遠出したりと充実した時間を過ごせました。いっぽうたまった仕事は何一つ進んでいないので、これから何とか…

本の流しそうめん

今月初の平日の休日。ゆっくり寝坊したいところだが、8時には起きて『虎に翼』を見る。一秒たりとも見逃さないぞという覚悟で。今期のルーティンになってしまった。昨日珍しく8枚切りの食パンを買ったので、ハム、チーズ、卵を挟みホットサンドをこしらえ、でかいマグ…

左脳に浮かんだ言語の記録

皆さん、なにで考えてます?私は言語です。 youtu.be ↑こちらから始まる一連の動画を見ました。本当は本を読んでから書きたかったけど、それまで我慢できなかったのでブログ書いちゃいます。 ビジュアルシンカー(視覚思考者)という、物事を図や絵で捉えて考えるやり…

昔のホテルのキーホルダーが一周まわって欲しい

調べたらそれっぽいのがあった。 ルームキーホルダー 【KH-4】ブルー[えいむ ホテル ルーム キーホルダー]えいむ(AIM)Amazon 欲しいけど、利便性はたいしてないなと思う。利便性ではなくノスタルジーに価値を感じているのだと思う。このアクリルのキーホルダーを生まれ…

東京本土唯一の村~檜原再訪~

みなさんGWは何をしていましたか? 普段はインドア派な島鉄ですが、ふりかえってみると夏キャンプの下見や野球観戦など意外と外に出ていました。これであと1ヵ月は外に出なくても大丈夫ですね。 特に思い出深いのが、昨年も訪れた東京の奥座敷……檜原村への旅行です! w…

機会を逃さず実績をつくる

楽器を背負ってパン屋に入るという実績をつくった。何年か前に知り合いが楽器を背負って店から出てくるのを見て、自分には到底無理だと思った。左手にトレー、右手にトング。背中に楽器、お腹にリュック。入店してからお腹が減っていないような気がしてくるかもしれな…

謎の合体中華スペシャル 豚肉と野菜の炒め物と、トマト卵に唐辛子と老抽王

これは、うまく行った いつもの炒め物に、トウチジヤンや、老抽王と 花山椒の実もいれて、とにかく、いろいろ入れた 野菜が多いので、気持ち辛いものを多めに! 肉も豚肉の長寿豚というの多めで良かった! 山椒の実と唐辛子️が効いてる! あと、トマトの酸味が秋が来な…

2歳長男のいいまつがい②

こんにちは。3歳1歳のふたりの息子を育てているワーママのうどんです。 2歳だった長男のいいまつがいを記録する、私だけしか得しない記事です。笑 見出しに長男の言い間違いを書くので、何と言っているのか当ててみてください。(当ててもなにもありませんが笑) すぽっ…

目板ガレイ(目高カレイ)など

「河西鮮魚店」で活けの目板ガレイ(香川では目高カレイ)を生簀から出してもらい、 〆てもらいました。 さほど大型ではないですが、太って、イイ感じです。 片身をお造りにしました。 捌いていた時に身が軽く痙攣していましたよ、 歯応えよく、旨味のある白身です。 …

旅路

見知らぬ土地を旅する夢を見た。山の景色が綺麗だったのだが、もう少し見ていたかったなと思う。また、旅の途中でLINEの友達登録が全解除されてしまって焦った。普段連絡しているのは指折り数えるくらいしかいないが、それでも面倒だ。起きて、夢で良かったなと思った。…

「はてなブログMedia」を利用する企業の記事をピックアップ!

スタッフが選ぶ

おすすめのメディア記事

りっすん by イーアイデム

「早起きできない自分」に後ろめたさを感じるのをやめた|伊藤亜和

記事を見る

メシ通 | ホットペッパーグルメ

フライパンで肉とモチモチの皮を焼く。北京ダックじゃなくて「フライパン北京チキン」【オトコ中村の面倒で楽しい休日メシ】

記事を見る

EV DAYS | EVのある暮らしを始めよう

「EVはタイヤが摩耗しやすい」は本当か?タイヤメーカーに聞いてみた

記事を見る

techtekt

RubyKaigi 2024 参加レポート

記事を見る

itstaffing エンジニアスタイル

Docker、Linux、AWSひとつでも勉強しようと思ったら

記事を見る

カエライフ ~ クルマとカスタムで暮らしをカエるーCUSTOM ENJOY LIFE

【2024年6月の運勢】⭐️マダム・カエライフの12星座占い

記事を見る

下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話

ぜんぶ「プロジェクトX」のせいだ。

【雑談】インド豊かな地域が日本並みの少子化の兆し

「象・死んだ魚・嘔吐」をやってみた振り返り

TM NETWORKの40周年トリビュートアルバムのこと

横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる

社内に詳しい人がいない領域のコードを触る時

すべてのコードやライブラリ自体が技術的負債である / 高利率な技術と低利率な技術

状況報告、報告を受ける側が知りたいのは尽きるところ「ヤバいか、ヤバくないか」「それで次に行動するのはオレかお前か」というところです

井芹仁菜と後藤ひとりという"野生動物"

はてなブログの「カルチャー」と「コミュニティ」がわかるメディア

週刊はてなブログ

ブクマ数ランキング

今週のはてなブログランキング〔2024年5月第4週〕

はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。5月19日(日)から5月25日(土)〔2024年5月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社 by id:kokorosha 2 ぜんぶ「プロジェクトX」のせいだ。 - Everything you've ever Dreamed by id:Delete_All 3 インドで少子化が既に始まっています - 限界ギリギリのサラリーマンのセミ…

Odai

梅雨入り前に「外でしたいこと」、それは外でご飯を食べて楽しくなること!

気持ちいい風 × おいしいご飯 = 最高!!!はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年4月12日から募集した今週のお題「外でしたいこと」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!気がつけばもう5月中旬。みなさんはこの春、どこかにおでかけしましたか?私は毎日のように近所を散歩していました。暖かくなってくると、無性に外に出たくなるんですよね。できることならこの快適な季節が永遠に続いてほしいですが、悲しいことに平年…

Odai

漬物・フキ味噌・ウイスキー!「あんこ」との意外な食べ合わせの世界

つぶあんこしあん論争には言及しません(どっちもうまいから)はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2024年3月29日から募集した今週のお題「あんこ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します!花より団子と言いますが、団子の食べ方にもいろいろあるはずです!というのも、甘いものって飽きてしまうのも早くないですか。私は花見のときに最中(もなか)を一気に食べすぎて、どうしようもないほど飽きてしまったことがありました。あんこは大…

Topic

カレー作りは自由だ! ショウガで、春キャベツで「手軽な冒険」を楽しむ

何を入れてもおいしい🍛2週間に一度は、夕飯にカレーを作っています。おいしいし、なによりカレールーを使えば素早く簡単に作れるところが気に入っています。でもそんなふうに高頻度で作っていたら、たまにはいつもとは一味違うカレーが食べたいと思うようになりました。そこで隠し味にソースやコーヒーを入れてみたり、素揚げした野菜をトッピングしてみたりしたのですが……なんだか物足りない。だってまだまだいつもの味と変わらないんですもん!じゃあ気合を入れてスパイスカレーに挑戦してみる?いやでも私は手軽だからカレーを作っ…

独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

オンライン大学の学費を徹底比較【2024年最新版】

【最終更新日:2024年6月2日】 「オンライン大学に進学したい!だけど、学費が気になる・・・。」という方はいませんか? そんな方のために今回はオンライン大学の学費を徹底比較してみました。 ぜひ参考にしてみてください! www.tsushindaigaku.com // 東京通信大学 …

2024年5月20日週の日経平均株価終値は3万8646円11銭。米利下げ後退観測で週後半に弱含み。次週もトレンド継続か。

ごきげんよう,読者諸賢.ボクはらーめ人間Z.ラ王真贋の遣い手にしてラーメーン視点からでないとブログが書けないまともないヒューメンだ. ラーメーンを愛し健康を愛し,そして何よりも平和を愛するボクは,ラーメーンと睡運瞑菜350g,そして核廃絶運動のアウフヘ…

糖類・糖質を検出する定性分析方法・判別実験

糖類 (糖質) は、多価アルコールのアルデヒドまたはケトンとして定義されます。また、これらの生体高分子も含まれ、加水分解によって、これらの化合物が得られます。糖類 (糖質) は動物、植物、微生物にも存在し、多様な構造的および代謝的な役割を果たします。 例えば…

5月度の結果報告

5月度の結果になりますが①のユロドル、GOLDの混合通貨は5月10日の下落に捕まりTPに届かずに持っていかれました。その後は設定を変更して臨んでいます。 そして、②のユロドル専用につきましては順調に稼働継続しております。 ※ユロドルのバーチャルは日々変更しておりま…

競馬初心者必見☆馬券予想🔥〜安田記念〜香港からの刺客との対決を制するのは?

引用:https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%20%E5%AE%89%E7%94%B0%E8%A8%98%E5%BF%B5&ei=UTF-8&fr=applep1&x=nl#d6f475f3659ee51c88ca2082408bd297 皆さんおはようございます! ハム太郎です 今回は 安…

新しく開設されたブログの新着記事を掲載

この特集に載るには?

7月3日に生まれて

生まれる、と言った方がいいかも知れない。 20年ぶりの新札。 独立記念日に合わせたのか単なる偶然か 何も無いといいですね。 旧札使えなくなるベンダーマシンが多そうで 実際は知らんけど、いろんな店で自動賽銭箱設置してるのは そう言う意図かもしれない。 まぁ旧…

きめつたまごっちの無一郎君の育成方法

観覧ありがとうございます!! 初めましての方は初めまして、ここです♪ 今回は、きめつたまごっち(柱集結板)の無一郎君の育成方法を書いていこうと思います♪ 初心者なりに見やすく、分かりやすく書いたつもりです! 見ていただけると嬉しいです߹߹ ✰まずは、こちらをご覧く…

日本一周23日目(5/31)

・日本一周23日目 今日は午前中は雨 近くの道の駅で時間潰し 道の駅に温泉が...!! しかもツルツル系のお湯で肌がいい感じになりました 670円とまずまずのリーズナブルな価格で満足しました SLの展示なんかもありました 猪麻婆豆腐 引き締まった肉の食感がgood 美味でし…

最近流行りのMBTIの嘘とは?

最近MBTI(マイヤーズブリッグス性格診断)と言われる物が面白い程流行っていますよね?話の話題でちょっと盛り上がる程度であればいいネタですよねしかしながらまともな心理学者や研究者はこの「MBTI」は信じておりません。今回は仕事面や人間関係等の自分の判断を「私は主…

世のお母さん方に捧ぐ

私は結婚していないし子どももおらず、説得力は皆無なのだが、どうにも書かずにはいられなかったので誰かに届けばいいと願う。 あなたはお子さんより幸せになってはいけないと思ってはいないだろうか? あなたが幸せにならないと、お子さんは絶対に幸せにはならない。 …

好きな話題で

トピックからさがす

日記・雑談

何気ない日常を楽しむ

近況報告 2024/5/21(火)~5/31(金) 眼科も帯状疱疹の診察終了

その日の気づき等 2024年※がん疼痛医療用麻薬「オキシコンチン(徐放性の錠剤)」と「オキノーム散(速放性の粉薬)」は同じ成分の薬。通常はオキシコンチン錠を1日2回服用しながら、突発痛が襲った際には、オキシノーム散をレスキュー投与するといった具合に使い分け…

2024年6月1日、あるいはアイロンで死んだ

6月。4時半に起きる。朝ジムへ。自転車の前輪ブレーキから異音がするのでクイックリリースを締め直す。その際、ブレーキのディスクを触ってしまい火傷。摩擦で高温になることを知らなかった。胸、腕、腹筋のトレーニング。終わって帰宅するとHがアマプラでライダーを観…

おはようございます。6月2日です

おはようございます。 今日は6月2日です。 6月2日は、なんと、あの「本能寺の変」が起こった日だとか。 天正10年6月2日(新暦1582年6月21日)、織田信長が明智光秀に裏切られて攻められ、本能寺で自害。 中国の毛利攻めに難儀している羽柴秀吉の応援を命じられた明…

やる気のスイッチを入れる!気分が乗らない時の対処法

『今日はどうも気が乗らないな…』 そんなふうに、日常生活を送る中で思うことは誰にでもあります。仕事や趣味、勉強など、やらなければならないことがたくさんあるのに、なかなかやる気が出ないことってありますよね。特に、締切や期限が迫っているときに限って、なか…

ライフスタイル

暮らしが整う工夫がいっぱい

私服の制服化のメリット5選、デメリット2選。おすすめの理由

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ミニマリストがやっている私服の制服化に興味がある人のために、基本的な情報をまとめました! わたし自身、今はファッションに興味があって服を増やしていますが、人生の中で私服を制服化していた時期のほうがず…

運動会行ってから8番のりばを買う

うるちです! ここ最近にしては珍しく、朝からしっかりと晴れ渡っていた日でした。ちょうど娘の運動会があったんだけど、雨で延期にならなくてよかった。 娘に支度をさせて送り出して、親も後から観覧にいきました。私は諸々用事があって少し遅れて行ったんだけど、み…

自分の調子のパターンを理解する

こんにちは。じゅんじです! サステナブルな暮らしから自分の調子をデザインするをテーマに活動してきます。 ☆スピードと暮らしと自分 ときどきネガティブゾーンに入るときがあります。 どうやっても自分を否定してばかりいて、自分だけではなくて自分の周りの環境も否…

「お前なにもの?」…友達って大事だなぁと思った高校野球の話

【特典】パワフルプロ野球2024-2025 PS4版(【初回限定外付特典】『大谷翔平選手×パワプロ2024』パッケージスリーブ+【初回限定封入特典】DLC)価格: 7623 円楽天で詳細を見る 昔からパワプロクンポケットという野球ゲームが好きでした。ファンにはお馴染みの愛称で「パ…

推し

この尊さ、分かち合いたい

20240601/K-POP定期便(5月カムバックアーティスト特集)

皆様ごきげんよう。夏の気配が近付いて参りましたが如何お過ごしでしょうか。今回は毎月恒例カムバックアーティスト特集、私火気厳禁が今月聴いたニューリリースをまとめてご紹介致します。ということで早速今夜の1曲目はNewJeans「How Sweet」です。 www.youtube.com …

ゆるめるモ!×箱庭の室内楽 「虎よ」

アイドルグループ時代のあのちゃんです(水色の子)ヾ(๑╹◡╹)ノ"ずいぶんと垢ぬけましたよねヾ(๑╹◡╹)ノ" youtu.be 虎よ T-Palette Records Amazon --------------------------------- ※諸事情により、このアカウントで、はてなブックマークに伺うことができなくなりました…

元人気俳優小橋賢児、現在は会社の代表取締役?

元人気俳優小橋賢児の現在 元俳優から会社代表取締役へ 急速なキャリア転換の背景 注目の病気からの復帰劇 小橋賢児の人気が再燃中 30歳を過ぎて輝く魅力 LEONやSTARとのコラボレーション 元人気俳優小橋賢児の現在 かつてスクリーンを彩った人気俳優、小橋賢児さん。…

大失恋ソング「難破船」の歌詞の世界観をいちばん上手く表現している歌手は中森明菜さんだ!

今回取り上げるのは明菜さんの問題作?「難破船」 歌詞を見てみる もともとは加藤登紀子さんの持ち歌だった 加藤登紀子さんと明菜さんを聴き比べ 1989年のEASTライブでの涙の歌唱が印象深い さまざまな歌手がカバーされているけれども… 今回取り上げるのは明菜さんの問…

料理・レシピ

知って楽しい、作って美味しい

簡単に作るお弁当と夕飯のおにぎり【6月2日】

毎日お弁当を作ってブログにアウトプットすることで、どこに行っても「お弁当」の文字が目に入ってしまいます。 アウトプットをするだけで何かを注意深く見る事が出来るんですね。 そんなある日、図書館へ足を運ぶとお弁当に関する本がたくさん紹介されていたので、つ…

海釣り凸!2024年5月23日の釣果と魚料理

今回の生配信では 闇夜に釣れる大型魚を狙ってみました もちろん 食べれる魚です。 当日は低気圧の影響で荒れ模様でした ホントにここは厳しい場所です 全身が潮水だらけですが 本命からの魚信はサッパリ出ません。 このまま日没 そして やたらと明るい月が出てきます…

今日は白菜などを使って「スタミナラーメン」を作ってみました!

みなさん、こんばんは! 先日、食べたスタミナラーメンが美味しすぎて。 また、作っちゃいました。 今回は、白菜とニンジンと豚肉を使ってみました。 下記の写真は使った食材になります。 【材料】 ・カップ麺(醤油味系が良いかなと思います) ・ニンジン(好みの量)…

【今週のお弁当】高1女子愛用ランチジャーの便利なところ(5月28日~31日分)

最近、お弁当の記事しか書いていない二児の母です。。 ちょうど1週間前の土曜日、長女イチコ(高1)の授業参観があり、 今週月曜日は振替休日だったため、お弁当は4日分を作りました。 というわけで、今回も今週のお弁当の記録です。

技術

エンジニアの知見が詰まった情報が満載

とあるインフラ屋のプルリクエストレビュー奮闘記

本記事は  【プルリクウィーク】  2日目の記事です。   1日目  ▶▶ 本記事 ▶▶  3日目   はじめに Git と インフラ屋 と IaC そもそもインフラ屋が管理するコードとは? IaC インフラ関連の設定ファイル CI/CD周りの設定ファイル PRレビューで難しいと思うこと 何を持っ…

Modular Monolith はどの辺りから考え始めるものなのか

モノリスでは大変なので、マイクロサービスやモジュラーモノリスにして認知負荷を減らしたり、生産性の劣化に抗いたいという考え方がある。 モジュラーモノリスとは モジュラーモノリスについては、だいたい infoq.com のモノリスシリーズ(?)を読めば良いんじゃない…

生成AIによる「慣用表現の『乗っ取り』」と、その根底にある別の問題と

かなり前から「ChatGPTに学術論文を(英語で)書かせると"delve"のような普段使わないような単語が多く使われるのでバレやすい」という話がSNS以下各所で頻繁に噂されていたんですが*1、最近になってこの件について面白いpreprintが発表されていたのを知りました。それ…

Playwrightを使ったE2Eテストを導入した話 - インフラ編 Playwright × Allure Report × AWS

はじめに こんにちは。ソーシャル経済メディア「NewsPicks」の QA/SET チームの海老澤です。 先日は Playwright を使ったE2Eテストの導入について、紹介させていただきました。 今回は作成したテストをAWS 基盤上で動かす方法を紹介させていただきます。 前回の記事 te…

DIY・インテリア

素敵なお部屋のヒント集

DIY

いろんなDIYを紹介します。作業記録です。

革細工 火熾師収納袋

親友の麻実の自宅からずいぶん昔に母親が購入したという半裁の革が二枚ほど出てきたらしい。断捨離で色々な物を処分していく中で発見し、単純に捨ててしまうのはなんだかもったいないので引き取ってくれる人はいないかを検討したときに真っ先に俺に声を掛けてくれた。 …

【節約効果抜群】箱ティッシュ、卒業してみた【おしゃれ・インテリア】

ボックスティッシュ、買うの辞めた 我が家はずーっとボックスティッシュを買ってないよ あー、なんか最近そういう人も増えてるよな ステキなティッシュケースをみつけた 我が家のティッシュケース 画像をClick 内部にミラー張り ケース下部はミラーになっている キラキ…

ガレージ建築第一弾

結論から書くと私はイープランで契約しガレージを建てました。 今までガレージ検討を書いてきましたがこれからは実際の建てるまでの内容を書いていこうと思います。 まず、私のガレージの見積条件はこんな感じ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

育児・教育

嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます

あなたの思う「気が利く」人はいませんよ

「なぜこんな簡単なことができないんだ!」 あなたは従業員にこんなことを思ったことはないでしょうか。もしくは言ってしまったことがあるかもしれません。「教えるべきことではない」それはあなたが勝手に思ったことです。いわゆる決めつけは別におかしなことではあり…

1歳児のお手伝い

年少さんはちょくちょくお手伝いをしてくれる。 洗濯物を洗濯バサミに挟んでくれたり、ご飯研いでくれたり、お食事を運んでくれたり、洗濯物をかごに入れてくれたり。。。 ただ、いつからだったのか、もう記憶が定かじゃない。。。 1歳半くらいのときには食べ終わった…

【体験談】育児を頑張っていたら、虐待で通報するぞと警察に脅された話

あまりにショックな出来事で、整理するのに時間がかかってしまった。 先日初めて、警察関係者を名乗る人から大声で叱責された。 我が子の虐待 を私がしたと。。。 夜間授乳で寝不足のなか聞いたその言葉は信じられないものだった。。 虐待疑義案件の全貌 一生懸命育児…

【子連れスポット】しながわ水族館は魅力的な場所なのか

2024年5月25日(土)は、長女の小学校生活最後の運動会でした。 短距離走、ソーラン節、竹を使った全体演技(私の時代でいうところの組体操)、代表リレーと競技を重ねるごとに、長女の成長した姿に感極まる自分がおり、自分自身の変化にも驚きました。 歳を重ねると変…

コスメ・美容

使ってよかったイチオシコスメが大集合

【メイク初心者必見】吉田朱里さん愛用!崩れない神コスメで一日中可愛いをキープ

「せっかくメイクしたのに、気づいたら崩れてる…」 マスク生活や夏の暑さで、メイク崩れに悩む方は多いのではないでしょうか? そこで今回は、美容系YouTuberとしても大人気の元NMBメンバー、吉田朱里さん(あかりん)が愛用する「崩れないメイクアイテム」を厳選してご…

業務スーパーの冷凍ブルーベリーはカナダ産とチリ産どっちを買ったらいいの?実際に比較しました~チリの地理~

ぶるぶるぶるぶる あいっ あいっ♪ ぶるべりあいっ♪ テレ朝系で高校野球を放送してた頃は よく聞きましたね 今日はブルーベリーです ブルーベリーの美肌効果 業務スーパーのブルーベリー カナダ産とチリ産の比較 見た目 味 覚え方 まとめ ブルーベリーの美肌効果 ブルー…

垢抜けロールモデルを探している方へ。Part4【顔タイプ:フェミニン編】

今回はロールモデル探しPart4、顔タイプ:フェミニン編です! ☆前回の顔タイプ:エレガント編はこちらから cocoro-75.hatenablog.com 【骨格ストレート】 フェミニン×骨格ストレート×イエベ春 フェミニン×骨格ストレート×ブルベ夏 フェミニン×骨格ストレート×イエベ秋 フ…

【671目:-33.3kg】過食が続いているので、せめて運動だけでも…

// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん 昼ご飯 おやつ 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 66.7kg -0.8kg -32.6kg …

読書・マンガ

あの作品を、違う角度で楽しもう

小津安二郎の映画『晩春』にみる「女たち」~読書会より~

先日「カズオ・イシグロ読書会」の2回目に参加してきました。『遠い山並みの光』(A Pale View of Hills , 1982 ) を原文で読んでいますが、第二章は、なかなかツッコミ所が多くて刺激的な会でした。 前回もうっすら感じましたが、原文オンリーな若者たちと、和訳だよ…

1100日間の葛藤 新型コロナ・パンデミック、専門家たちの記録

おはようございます。 読書がライフワークになっている 医療業界のコンサルタント ジーネット株式会社の小野勝広です。 人生は長い。 つい先日私は55才になりましたが 本当にいろいろなことがありました。 自分で何とかできることもありますけど 自分にはどうしようも…

自由の丘に、小屋をつくる

川内有緒さんのエッセイも、夫のイオさんのエッセイも好きなので、楽しく読みました。 小屋を作るの、こんなに大変だとは・・・でも面白そう・・・ P171 作業の様子をしょっちゅうSNSにあげているせいか、「なんのために作っているんですか」と聞かれることも増えた。 …

任せるコツ 山本 渉 (著) 読書メモ Part6

任せるコツ作者:山本 渉すばる舎Amazon 第6章 育成の真髄 財を遺すのは下、仕事を遺すのは中、人を遺すのは上 明治の政治家、後藤新平氏の言葉 人を育てるというのは尊い行い 本章から、「丸受け」できる人材を育てる「育成」に関して解説 「ティーチング」と「コーチ…

映画

映画の感想ブログって本当にいいもんですね

小津安二郎の映画『晩春』にみる「女たち」~読書会より~

先日「カズオ・イシグロ読書会」の2回目に参加してきました。『遠い山並みの光』(A Pale View of Hills , 1982 ) を原文で読んでいますが、第二章は、なかなかツッコミ所が多くて刺激的な会でした。 前回もうっすら感じましたが、原文オンリーな若者たちと、和訳だよ…

アニエス・ヴァルダ監督のホラー作品『幸福』

幸福 アニエス・ヴァルダ監督作の『幸福』を観ました。 内装業を営むフランソワには妻・テレーズに2人の子供たちピエロとジズーに囲まれる中で魅力的な郵便局員・エミリーに出会い、フランソワは2人の女性と2人の子どもたちと愛を育み幸せに日々を過ごすというスト…

「ローラーボール」 1975

★★★☆☆ あらすじ 近未来の人気スポーツ、ローラーボールのスター選手は、順調に活躍しているにもかかわらず突然オーナーに引退するよう申し付けられる。125分。 www.youtube.com 感想 架空のスポーツゲーム、ローラーボールを題材にしている。見ていればなんとなくルー…

特段、民法にも刑法にも商法にも抵触した経緯が人生、一度もありませんけれど。私がワルイ種だとも世間は言いたいのであろうか❓

生まれながらの悪だと❓ ならば、 性善説は、孟子先生が発案し、考案なされた、ヒトの性(サガ)を巡ってでの論争だけれど。教育の多寡に関わらず、人間の本来性は善に根差しているという学説・・・ 対する 性悪説は、荀子先生だろうね。人の性(サガ)は悪に根差してお…

音楽

読んでわかる楽曲の新たな魅力

Barakan Beat 2024年5月26日(プリテンダーズ 、ウィルコ) & 週間プレイリスト

www.interfm.co.jp 【目次】 Pretenders「May This Be Love」 Wilco「Space Oddity」 Little Feat「Why People Like That」 週間プレイリスト Pretenders「May This Be Love」 オリジナルはジミ・ヘンドリックス。プリテンダーズの1990年のアルバム『Packed』より。 ww…

フライヤー 39

Beat Freak 62

きのうの空

16:00過ぎ、自転車に乗ってショッピングモールへ。 必要なモノを買ったあと、うろうろ。 大抵、用がなくても楽器屋さんへ寄るのだけど、 はじめてギーターコーナーへ足を踏み入れ、 はじめて”Gibson”を見た。 いつもお声かけしてくれる店員さん。 「試してみたいギタ…

今日の音楽133 RADWIMPS

ameblo.jp 【公式 マキアレイベル】薬用クリアエステヴェール (SPF35 PA+++)(全5色/13mL/約1.5~2ヶ月分)|医薬部外品 近赤外線カット 美容液ファンデ 神ファンデ リキッドファンデ UVカット シミ シワ くすみ 毛穴 美白 乾燥 敏感 30代 40代 50代 ツヤ 自然な仕上がり…

働き方

多様な働き方、多様な価値観

先祖の戸籍の写しを取り寄せてみたら、214年前(江戸時代、文化7年)までさかのぼれた

三行まとめ 青森県にいる先祖の戸籍謄本(除籍謄本)の写しを集められるだけ集めた 一番古い先祖の生年が1810年だということがわかった 戸籍を通じて、「自分は人類のデータの一部だ」と思うようになった この記事は長いです だいぶ長くなってしまいました。新聞記事方…

1on1 で「センスが無い」を言語化した話

LayerX Fintech事業部 (※) の piroshi です。 ※ 三井物産デジタル・アセットマネジメント (MDM) に出向しています。 今回は、上長の ken5 さんとの 1on1 の中で「センス」について言語化した話を紹介させていただこうと思います。 現職で実装する機会が増え、力不足か…

パケット爆発を解析してみた(インターンシップ体験記)

はじめに こんにちは、インターン生の鈴木健吾です。 私は現在修士 2 年生で、学部 4 年生から研究室や WIDE プロジェクトでネットワークの構築・運用に関わったり、Interop や JANOG などのイベントに足を運んだりしています。 このたび、2024 年 2 月に NTT コミュニ…

新入社員エンジニアリングマネージャーの入社1ヶ月の仕事

出戻りとして入社して1ヶ月が経ち、試用期間の1/3が終わろうとしています。 前回のエントリにも書きましたが、「技術グループ」というチームを横断した横串のエンジニア組織の専任エンジニアリングマネージャとして仕事を開始しました。 入社前に最初の1ヶ月でここまで…

はてなブログをはじめよう

はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。