子なしが子連れ奥様たちと仲良くなるのは無理があるでしょうか?

家族関係の悩み1,939閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

たくさん回答ありがとうございます。 考えてみたらそもそも他人をジロジロ見るのは非常識な行動なので気にしないようにします。 子は親を見て育ちますね… 自分が親になったときの反面教師にしたいと思います。 気にしないように言っておきます、ありがとうございました。

お礼日時:2007/9/26 10:04

その他の回答(10件)

正直そんな人が子育てできるの?> こんな意見を姉さんがもっているなら、あなたの姉もじーっとみられるのでは?

仲良くする必要はありませんが、向こうがあいさつを返さなくてもあいさつはします。 あと、子供だからといって「どいてくれない?」といういい方は あまりにも常識がないかな、とも思います。 子供相手なんですからもっといい方があるでしょう。。。 先方の奥様軍団もかなり常識がないかもしれませんが こちらが同じような対応、もしくはそれ以下の対応をするのは 大人としてどうかな?と言うところです。 旦那さんの仕事に関係ないとは言え、同じ会社内の人なので どこにつながっているかわかりません。 それは社宅じゃなくても同じこと。 お洒落してるとかしてないとか、あまり関係ない様な気もします。 上手くやっていくには、あまり低俗なレベルの人に合せてレベルを落とさず 人としてあたり前の事をしていれば、後ろ指をさされても痛くも痒くもないでしょう。 あとは他人の事は気にしないこと。

今の状態ですと、仲良くなれるとは思いませんので、無理しなくてもいいと思います。 井戸端会議なんてちょっとしたストレス解消の、下らない話をしているだけですから何も怖がる事はありません。 そもそも、近所とつるむ必要なんて少しもないでしょう。 子無しの人が子連れと仲良く出来るのか否かですが、はっきりいってそのひとによりけりです。 ただ女は自分と同類と群れたがる習性があるのでどうしても子連れは子連れ同士で固まり、結束してしまうのですよね。 以前のパート先では一見して子連れの主婦と子無し主婦が和気あいあいとやってるように見えましたが、実際には違ってましたし。 子供の数によって、ママたちが分かれる事もあるんですよ。一人っ子ママ同士とか、二人・三人きょうだいのママ同士とか。 恐らく「どいてくれない?」の一言が癇に障ったんでしょうねえ。 ただ質問文でちょっと気になったのが >正直、そんな人が子育てなんて出来るの?なんて思ってしまいます。 これは、何に対して言っているのでしょうか。 他人を無遠慮にジロジロ見る行為に対してなのかな。 マイホームを検討中とのことですが、 どこへ行っても近所の目というものがありますし、一旦購入してしまったら賃貸みたいに引っ越せばいいや・・・てなわけにはいきませんので、ホントは「またしょうもない連中が私の事見てるよ」ぐらいの太々しさが必要ではないかと。 私はお姉さんがちょっと気にしすぎではないかと思います。 「私は外で働いて忙しいからあなたたちに構ってる暇はないの」ぐらいの気持ちで無視してりゃ良いんですよ。 ただ、母親が近くに控えている子供に接する時はさすがに気を遣った方がいいと思いますね。これからは・・・ 首のよれたようなTシャツに短パン・・・ちょっと笑ってしまいました。 私も社宅に住んでいますが、このような格好の子連れ主婦はワンサといます。 ちょっと外に出るだけなら構わないと思っているんでしょう。 スッピンだし。 別に批判的になっているわけじゃないんですが、ちょっとオシャレな格好をするとなんだか浮いてしまうような雰囲気なんですよね~。

笑顔で優しく言ったのか、それとも不快感をあらわに言ったのかは分りません。 でも、どんな言い方をしたにしても、『どいてくれない?』・・・あまりいい言い方ではなかったですね。 あなたも、お姉さんも、他人に言われてみればお分かりになると思います。 子のない人が子持ちの奥さんと仲良くなるには無理があるか・・・? ないと思いますよ。ただ、あなたのお姉さんの今の状況から、仲良くなるのは難しいとは思いますが。 ジロジロ見るとか、挨拶をしても返してこない・・・何を言うでもなくジロジロと見るなんて、ちょっと普通じゃないですよね。 子供がいるとかいないとかが問題ではないでしょう。 私も社宅に住んでいますが、子供のいない新婚さんもいれば、子供のいる人もいますし、若い夫婦もいれば中年世代の夫婦も います。 社宅であろうとなかろうと、気持ちの良い挨拶は人間関係の基本だと思います。 お姉さんの仰るとおり、『どいてくれない?』が悪かったのではないか・・・と私は思います。 言われた子の親にしてみれば、『子供にそんな言い方はないでしょう?』と思うのではないでしょうか。 『・・・だから子供のいない人は、こんな事も分からないのよ』となって、子連れさん達の気分を害したんじゃないでしょうか。 私なら、『ごめんね~、ちょっと通してね、ありがとうね!』と、子供とその母親に向けて言います。 もちろん直接言葉を掛けるのは、子供に・・・ですが、私の言葉により耳が敏感に働いているのは、母親だと思うからです。 マイホーム購入し、お引っ越しされるのもひとつですが、どこに引っ越しをしても人間関係はついてまわります。 近隣には子供のいる世帯だってあるでしょうし、同じことです。 ・・・とは言っても、私も子供を持つようになってから、初めて実感する事も多くあったのですが。 ほんのちょっとのきっかけで、近所の方との関係は良くも悪くもなります。 子供のあるなしに関わらず・・・です。 首のよれたTシャツに短パンだから、おしゃれをしている人が気に入らない・・・という発想もありがちですが、それが原因ではないと思います。 子供の相手をしながら家事をするのに、おしゃれなどしていたら作業が進みませんね。 ただ、それだけの事ですよ。それは、あなたもお姉さんも、子を持ってみれば実感としてお分かりになる事です。 外で働く人が首のよれた服を着ていては、マナー知らず、常識のない人・・となってしまいます。 小さな子供の相手を、おしゃれなスーツやデリケートな素材の服などで出来るはずがないです。 お姉さんをかばう気持ちも分りますが、『どいてくれない?』は、大人としてどうだったのか・・・と思います。 邪魔だから、それが事実だから『どいてくれない?』と言ったんだ・・・と主張されればそれまでです。 でも、それで周囲の人間と円滑な関係を作れるはずもないという事、お勉強になったのではないでしょうか。 毎朝ストレスなら、お引っ越しもありです。 それでお姉さんが元気になって快適に暮らせるのなら、その方法で良いと思います。 でも、ちょっとしたひと言が原因だったと自覚しているわけですから、次にその子供達に会ったときには、 もうすこし柔らかい言葉をかけてみるとか、笑顔を見せるとか、多少の努力は必要だと思います。 ただそれは、相手に媚びるという意味ではありませんよ。そこが分らなければ、お話にならないんですが・・・。 言葉って、本当に重いものですね。些細な事でも、自分なりに慎重に選ばなくてはいけないな・・・と思います。 近隣に住む人達とは、仲良しになれて越した事はありません。でも、無理に仲良くしようとする必要はないと思いますが、 せめて険悪にはならないようにするべきだと思います。 くどいですが、お引っ越しをしても、同じ事です。

仲良くする必要はないと思います。 ただこれはあなたのご意見でしょうか? お姉さまのお洒落と奥さん方の首のよれたシャツに短パンでいることを 比較してどうこうというのは、お姉さま側から見てすでに壁を作っていらっしゃいます。 たとえ奥さん達が普段そのような服を着ていてもちゃんとしたところに出る時はそれなりにできるので、 お姉さまを気に入らない理由にはなりません。そちらこそ偏見もいいとこ。 それにそう見てること自体あなた達姉妹が感じ悪いです。 そしてそれが子育てが出来るのかという疑問につながることもおかしな話。 文面から見ても心から仲良くなりたいとお考えとは思えませんので、 お付き合いの必要はありません。