【第5回生命医薬情報学連合大会(IIBMP2016)BoFセッション企画公募】申し込みフォーム
○公募受付締切:5月20日(金)18:00
○採否結果通知:6月17日(金)

今年の連合大会 http://jsbi.org/iibmp2016/ は「ユビキタスな人工知能時代を先導する生命情報科学を考える」というテーマを掲げ、進化の不思議の解明から、予防医療の実現まで、幅広い応用を見据えたバイオインフォマティクス技術と、その応用に関する最先端の研究発表の場にするとともに、ゲノム情報を活用した研究における社会との関わりを皆様と一緒に考える機会としたいと思っております。

つきましては本大会で、BoF (Birds of a Feather)セッション企画を会員の皆さまより公募いたします。ご提出いただいた企画案は、プログラム委員会において厳正なる審査を行ない、採否を決定します。採否結果は6月17日(金)に応募者へご連絡いたします。下記要項をご確認のうえ、奮ってご応募ください。

* 募集要項

・最大15セッションを採択します。
・1セッション90分(その時間枠内での演題数は自由)を予定しています。
・講演言語および発表スライドの言語は日本語または英語といたします。
・当セッションの座長(オーガナイザー)または演者に選ばれた場合、口頭発表およびハイライトトラックの演者になることはできません。
・座長(オーガナイザー)は1名もしくは2名とし、その中で少なくとも1名は、日本バイオインフォマティクス学会、情報計算化学生物学会、オミックス医療学会いずれかの会員であることを条件といたします。
・女性からの企画応募、および女性演者の起用を推奨いたします。
・演者の旅費・滞在費・宿泊費の支給はございません。

* 投稿後、1〜2日以内に確認メールを返送いたします。
* ご不明な点は iibmp2016@jsbi.org までお問い合わせください。
Sign in to Google to save your progress. Learn more
セッションタイトル(仮)をご記入ください。 *
(全角文字の場合40文字程度、英半角の場合200字程度)
座長(オーガナイザー)のお名前をご記入下さい。 *
2名の場合はコンマ区切りで続けてご記入ください。
座長(オーガナイザー)の E-mail アドレスをご記入下さい。 *
2名の場合はコンマ区切りで続けてご記入ください。
予定する演者の方々のお名前、ご所属、E-mail アドレスをご記入ください(1行1名)。 *
応募時には演者による講演承諾は不要です。
セッションの開催趣旨(仮)をご説明ください。 *
(全角文字の場合400文字程度、英半角の場合2000字程度)
セッションのキーワードを最大5つまでご記入ください。 *
(1行1キーワード。また、希望のセッションに関して、連携する学会がある場合にはキーワードの後に記載をお願い致します)
希望する開催日時をお選びください。(複数選択可) *
(選択された日時の中から最終的には1つに決定いたしますが、プログラム作成の都合上、できるだけ多くの日時をお選びくださると助かります。また、開始時刻は多少前後する可能性があります)
Required
聴衆の人数は何名くらいを見込んでおられますか? *
Submit
Clear form
Never submit passwords through Google Forms.
This content is neither created nor endorsed by Google. Report Abuse - Terms of Service - Privacy Policy