アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

両親とも健在・健康ですので今すぐどうこうという話ではないのですが…。
質問タイトルは「葬式」と書きましたが、実際には葬式をするわけではないので
正確には「遺体処理」とでも書くべきだったかも知れません。
(↑こう書くとすごく冷血人間と誤解されそうですが…(^^;

両親とも「私が死んだら葬式は不要!」と言っております。
無宗教・無神論者なので当然「戒名」も不要です。もちろん「墓」も不要です。

ま、遺言みたいなものなので、長男である私はそれに従うつもりではありますが…。

「直葬」「密葬」「家族葬」「自然葬」等々ネットで検索すると色々ありますね…。

そこで質問です。ここからとてもヘンな話になって恐縮ですが、「物理的に」最低費用で
「死者を葬る」のにいくらくらいでできるのでしょうか?

葬式を行わないのですから、考えられるスケジュールは

病院で死亡 → 家に遺体を運ぶ → 24時間安置 → 火葬場で火葬

ということになると思いますが、

死亡診断書があれば個人の車で遺体を運ぶことは法律的にも問題はないですよね。ただ、どうやって運ぶかが問題ですが…(^^;
もし、霊柩車を手配するとなると、料金が発生します。

次。火葬するとき、絶対に「棺桶」は必要なのでしょうか?
「棺桶なし」では火葬場はOKしてくれないのでしょうか?
棺桶を手配するとなると、料金が発生します。
その場合「最低ランクの棺桶」の料金は…?

※ 念のために付け加えておきますが、貧困のために「葬式代」が
  出せないわけではありません。あくまでポリシーの問題です。

ネットで検索すると、上記の場合でも最低10万円くらいはかかりそうなのですが、
数千円~2、3万円くらいで済ませることは不可能なのでしょうか…?

A 回答 (3件)

先日、主人と同じことを論議していました。

(遺産の処置とか、生命保険についての話をしていたので。)お互い葬式はなるべく費用が掛からないやり方でいいよねと言っていて、それでも葬式出す費用がなかったら(というか、出しても良いと思う金額で葬式ができなかったら)どうしようとか言う話になりました。そこで私が提案したのは、死体は臓器提供とか研究解剖用に寄付し、寄付先で処理してもらう、そうしたらきっと死体処理にお金は掛からないよと。彼はそれじゃあいくらなんでも淋しすぎると少々反対しましたが、私の時はそうしてくれと頼みました。(それに、あなたのときもそうするわよと。もう死んでるんだから文句言えないでしょうと。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございました。m(_"_)m

奥様はご立派です!!! ご回答を読んでいて感動しました。
「死」に対して達観されているというか…

>それに、あなたのときもそうするわよと。
>もう死んでるんだから文句言えないでしょうと。

↑↑↑ 全く同感です…。(^^;

お礼日時:2008/12/12 22:06

 葬儀業者です。



>そこで質問です。ここからとてもヘンな話になって恐縮ですが、「物理的に」最低費用で
「死者を葬る」のにいくらくらいでできるのでしょうか?

 まず病院で死亡すれば、どこかに安置する必要があります。
 寝台車を依頼すれば最低でも1万~2万円ほどかかります。自家用車で運ぶのであればガソリン代のみですね。必ず病院発行の死亡診断書を携行してください。亡くなって1~2時間ほどでの搬送になりますのでワンボックスカーであれば大丈夫です。故人の体格にもよりますが大人(男性)2~3人がかりで抱きかかえればなんとかなるかと思います。

 自宅での安置はお布団を敷いてあとはドライアイスを遺体にあてます。近くのドライアイス専門店に依頼すれば数千円で販売されています。直接触れないので薬局で大きな脱脂綿を購入し、それで包むといいと思います。

 火葬場へは棺が積める大きさの車があれば自分で運んでもいいでしょうね。レンタカー代が必要でしょうか。
 棺は最低1~2万円ほどでしょうか。

>次。火葬するとき、絶対に「棺桶」は必要なのでしょうか?

 お住まいの自治体の火葬場に問い合わせてください。ほとんどの火葬場では火葬条件として納棺されていることとなっていますが、そうでない火葬場もあるかもしれませんので。

 ここからは参考までに。

 お住まいの自治体には市営葬儀、または規格葬儀などはないでしょうか。それを担当している窓口が役所にありますので、一度問い合わせた方がいいかと思います。先ほどの棺など自分で購入しようとしても、一般の葬儀社に「売って下さい」と言ってもまず無理でしょう。葬儀社は葬儀を施行する会社であり棺屋ではありません(桶屋が前身の葬儀社もありますが)。
 たとえばこちらの自治体。

http://www.city.hirakata.osaka.jp/freepage/gyous …

 規格葬儀で、略式葬65000円。これには棺もドライアイスも火葬場に行く霊柩車も含まれています。あとは病院からの寝台料金と火葬料金(ちなみにこの自治体の市内料金は2万円)がかかります。寝台料金は自分で搬送すれば0円ですね。
 葬儀業者からみてもこの金額は最低の料金として妥当だと思います。

>数千円~2、3万円くらいで済ませることは不可能なのでしょうか…?

 おそらく不可能でしょうね。今の時代ペットでもそれくらいはかかるんじゃないでしょうか(役所のゴミ扱いで処理してもらうのを除けば)。ポリシーの問題と言われてしまえばそれまでですが、人間一人が亡くなって数千円で遺体処理なんて人ってそれだけの重みというか、なにもなかったのかとか、そんな簡単なものなのかとか私ならば逆に自己嫌悪に陥りそうです。他の回答にもあるように献体したほうが気持ちはおだやかですね。ただ献体は依頼者が多くて今は受け付けしてないところが多いようですし、受付していても抽選のところもあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/03 17:45

曹洞宗の僧侶です。



「葬式は不要」とお考えなら、「最低費用で」云々ではなく「葬儀をしない」方向でお考えになってはどうでしょうか。
献体されてはどうでしょうか。
基本的に遺族側に経費は発生しません。
後で遺骨が返還されますが、これはこのままどこかにしまっておけば良いのではないでしょうか。

参考URL:http://www.kentai.or.jp/index.html

参考URL:http://www.kentai.or.jp/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。m(_"_)m

選択肢のひとつとして「献体」は考えているようです。
と、いうのも父方の母、私にとっては祖母ですが、
実際に「献体の会」に入会しております。
現在94歳ですが、全く元気です。…(^^)

お礼日時:2008/12/12 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!