記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yugui
    yugui "「ペタ」をつけてもらったら「ペタ返し」をしに行くというマナーがあります"

    2009/05/23 リンク

    その他
    sample12
    sample12 『「ペタ」をつけてもらったら「ペタ返し」をしに行くというマナーがあります』ペタいらねー。

    2009/04/30 リンク

    その他
    itochan
    itochan 芸能人ブログをかかえるアメブロが言うべきマナーではない >基本的にブログのマナーとして、 読者になってもらったら、自分も読者になったり(以下略)

    2009/01/06 リンク

    その他
    riku_mio
    riku_mio 「新しく始める人の半分がアメーバブログ」と決め付けるのは強引だなあ。

    2008/08/03 リンク

    その他
    sunpillar
    sunpillar ブログサービスとしての勢いは、アメブロ>>>>>はてな

    2008/07/16 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon 雨風呂・楽天・Yahoo!ブログ周辺では、何が起こっても驚かないことにしてる

    2008/07/15 リンク

    その他
    doranii
    doranii なんだこりゃ

    2008/07/14 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「アクティブブログは横ばいですね。」わろた!

    2008/07/14 リンク

    その他
    onk
    onk 新規ブログの 1/2 がアメブロ。ほー。 / コメント返しをノルマにするのはマナーとして行き過ぎな気がしないでもない。というかそんな空気が蔓延しているブログサービスは勘弁だなぁ(苦笑)

    2008/07/14 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 頭悪そう

    2008/07/14 リンク

    その他
    fieldragon
    fieldragon そんなマナーねえよ!!!アメブロ独自で勝手にやるなら百歩譲って許す気もでるけど、「ブログのマナー」としてコメント返せとかはおかしいと思う

    2008/07/12 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 『基本的にブログのマナーとして、ryコメントをもらったら、「コメント返し」を』ふざけるな。勝手なマナーを広めるな、ボケが。

    2008/07/12 リンク

    その他
    koseki
    koseki 「基本的にブログのマナーとして」! アカウント作ってペタ付けてみたんだけどまだ返ってこないマナー。

    2008/07/12 リンク

    その他
    takerunba
    takerunba マナーは押し付けるとマナーにならない

    2008/07/12 リンク

    その他
    Molokheiya
    Molokheiya SNSでやれば?

    2008/07/12 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy ほら、ブクマでコメントしてやったから、早くコメント返ししに来いよ。

    2008/07/11 リンク

    その他
    saradd
    saradd ここは恥ずかしいインターネツトです。

    2008/07/11 リンク

    その他
    abc1cba
    abc1cba ペタっくもう・・・

    2008/07/11 リンク

    その他
    RPM
    RPM Disった→http://128bit.blog41.fc2.com/blog-entry-166.html

    2008/07/11 リンク

    その他
    raitu
    raitu アメブロはこういう文化らしい→//①. 積極的に色々な人のブログの読者になる。 ②. 見たブログにはコメントをつける。 ③. ペタをつける。//

    2008/07/11 リンク

    その他
    hejihogu
    hejihogu ブログというよりかは絵文字なんかの携帯文化を取り込んだSNSっぽいよなあ

    2008/07/11 リンク

    その他
    F-name
    F-name 村社会拡大を競うアメブロとはてな。

    2008/07/11 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 コメント返しがマナー化されてる

    2008/07/11 リンク

    その他
    Vichy
    Vichy 絵文字・・・

    2008/07/11 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou どんな場合でも自画自賛の営業トークは話半分というのはともかくとして、はてなは一時アクティブユーザー率の高さ、継続率の高さを売っていたことがあったけど、今はどうなんだろう。

    2008/07/11 リンク

    その他
    mfluder
    mfluder これはキモい

    2008/07/11 リンク

    その他
    graph
    graph アメブロのうちコメント欄を人力チェックしているものは■件です

    2008/07/11 リンク

    その他
    I11
    I11 押しつけられたマナーはマナーではない。はてなスターをリリースしたはてな社もアメブロを笑えない。スターのつけあいで馴れ合ってるはてなハイクの現状はアメブロのペタ返しに匹敵する醜悪さだ。

    2008/07/11 リンク

    その他
    lylyco
    lylyco ブログの実体を知らないお客(ボリュームゾーン)には、こんなメッキでも宣伝効果があるという判断なんだろうなぁ…。

    2008/07/11 リンク

    その他
    kushii
    kushii マナーがすごい。よいとは思わないけど実際にこういった文化なのも間違いないわけで、数で勝るものが正しいという事にもなりえる。

    2008/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『2人に1人はAmeba(アメブロ)?!』

    皆さん、こんばんは 先日総務省が発表したこんな調査結果ご存知ですか? 「国内ブログの総数は約1,690万...

    ブックマークしたユーザー

    • aki-akatsuki2014/07/15 aki-akatsuki
    • yugui2009/05/23 yugui
    • sample122009/04/30 sample12
    • itochan2009/01/06 itochan
    • riku_mio2008/08/03 riku_mio
    • yamifuu2008/07/22 yamifuu
    • shuri4192008/07/22 shuri419
    • sunpillar2008/07/16 sunpillar
    • tomo-moon2008/07/15 tomo-moon
    • doranii2008/07/14 doranii
    • umiusi452008/07/14 umiusi45
    • onk2008/07/14 onk
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • teruwyi2008/07/13 teruwyi
    • tomozo32008/07/13 tomozo3
    • fieldragon2008/07/12 fieldragon
    • zu22008/07/12 zu2
    • mobanama2008/07/12 mobanama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事