今日のTwitter

13:47 [B!] code雑記帳: 第1回 SBM研究会参加録 [URL] http://tinyurl.com/6fq3u2
13:48 こ、こんなものがあったのかー oreilly.co.jp -- Online Catalog: 集合知プログラミング [URL] http://www.oreilly.co.jp/books/9784873113647/
13:50 [B!] POLAR BEAR BLOG: なぜソーシャルブックマークを使うのか? [URL] http://tinyurl.com/5nffcc
13:54 [B!] SBM研究会を振り返って|まんをじして [URL] http://tinyurl.com/696ukb
13:58 コモンズマーカー使い始めたので、適当に観測してちょ http://commonsmarker.com/user/ryo_grid
14:02 [B!] 第1回ソーシャルブックマーク研究会に参加してきた! - cameraLady [URL] http://tinyurl.com/6mmntc
14:06 [B!] 大規模ネットワークのコミュニティ階層構造を高速に抽出する - cameraLady [URL] http://tinyurl.com/5dfrmx
14:07 みんながsbm研究会タグをウォッチしてるところで、sbm研究会と直接関係のないページにsbm研究会タグをつけるのははばかられるなぁ。でもやる。
14:09 june29さんのブログはいろいろと整理されててすごいな http://june29.jp/about
14:10 SBMのコメントも自動的にとりこまれて、エントリの下に表示されるし。
14:10 激しく感心した。
14:39 @june29 いやー。自分のブログとかヘッダすらグチャグチャですからね。ちゃんと時間を当てて、整理とかできる人は尊敬しますよ。
14:46 論文とかの印刷物をうまいこと整理して保存しておく方法を誰か教えて。ちなみに、フィルムでできた袋に入れておくタイプのファイルは使いにくくてダメだわ。
15:37 @wtnabe おお。なるほど。
15:37 @hiroki_caichi けっこう気合がいりそうですね。
15:38 @5um4 ほー
16:20 ひらめいったーに投稿するアイデアを考えている暇があったら、もっと自分の研究について考えろって話だよな。いやほんと。論文とか書き始めると、いかに自分がそれまで何も考えてなかったか実感しますね。
16:20 あー実装できりゃいいやー、みたいな。
17:00 @sigewo ん、見てたの?
17:00 @hiroki_daichi そういうのをもっと簡単に素早くできる仕組みが欲しいところですねえ
17:01 @kanreisa ただいま! (おかえり)
17:02 twitterだと、それとない会話が、その場で消えてなくなるのではなく、ちゃんとどこかに残る。それって結構すごい事だと思う。
17:43 うおおおおおおおおおおお。くそ悩ましいいいいいいいいいいいいいいいい。
17:47 就活する時とか、今みたいな悩みが数十倍のリアルさでやって来るんだろうな。あー恐ろしい。
17:52 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
17:52 にゃん美ぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
17:53 @kanreisa クマ吉君です
17:55 やばい、いいネタを思いついた。
19:14 メール行っけー
21:47 [B!] プリファードインフラストラクチャーはてな、戦略的提携に合意 [URL] http://preferred.jp/press/20080715.html
21:51 [B!] 世界が認める頭脳が集結したガレージ--検索エンジンPFI - CNET Venture View [URL] http://tinyurl.com/23mlec
21:55 これを未踏の発表会で見て、こりゃすごい技術やわ、と思ったらやっぱり商品化したのね。 http://preferred.jp/prd_sedue.html
21:55 お見事。
21:55 ちなみに、未踏には3回応募して3回とも落ちたので、その時は部外者として参加したのでした。
21:56 はっは。良いわけではない思い出ですね。
21:56 orz
22:00 @hirameki パワーポイントとブログの中間みたいなブログ。ブログより動きがあってちょっとリッチなエントリが書ける。
23:02 [B!] Hadoop StreamingとPerlを使ってApacheログを解析する [URL] http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080513/1210684438
23:11 hadoopはデータのやり取りを標準入出力を使うことで、任意の言語でoperationを書くことができるらしい。これはすごい。激しく感心した。
23:11 やり取りを標準入出力で行うことで
23:12 しかし、標準入出力とか使っちゃってパフォーマンス出るの?とか思ったり。まぁ、分散環境で使うならネットワークの方が遅いからあんま問題にならないのかな。
23:15 [B!] YLUG 第88回カーネル読書会 Googleの基盤クローンHadoopについて‐ニコニコ動画(夏) [URL] http://www.nicovideo.jp/watch/sm3866929
23:50 [B!] 最速配信研究会 - 人事評価って難しいね. [URL] http://d.hatena.ne.jp/yamaz/20070701
23:53 @hirameki コモンズマーカーとはてブをうまいこと併用するテクニック
01:36 [B!] インテル製チップにリモート攻撃の脆弱性――セキュリティ専門家が指摘 : セキュリティ・マネジメント - Computerworld.jp [URL] http://www.computerworld.jp/topics/vs/115629.html