30年以上前だったか小学生の時に読みました。ちょっと不思議で、感動、そして少し切なさがあり何度も読みました。
30年前に僕が買って取っておいた本を、今は小学生の娘が好きで読んでいます。とても素晴らしい本です。

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
宇宙人のいる教室 (フォア文庫 B 99) 新書 – 1988/2/1
このページの読み込み中に問題が発生しました。もう一度試してください。
- 本の長さ140ページ
- 言語日本語
- 出版社金の星社
- 発売日1988/2/1
- ISBN-104323010583
- ISBN-13978-4323010588
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 出版社 : 金の星社 (1988/2/1)
- 発売日 : 1988/2/1
- 言語 : 日本語
- 新書 : 140ページ
- ISBN-10 : 4323010583
- ISBN-13 : 978-4323010588
- Amazon 売れ筋ランキング: - 446,515位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 32,622位新書
- - 41,463位絵本・児童書 (本)
- - 125,069位文学・評論 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1947年、東京生まれ。
1973年、ベトナム戦争の脱走兵と少女の交流を描いた「絵にかくとへんな家」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。1982年思春期の少女の繊細な心を描いた「ハッピーバースデー」で野間児童文芸推奨作品賞を受賞。2005年「4つの初めての物語」で日本児童文学者協会賞を受賞。そのほか、自伝的要素の強い「わたしの秘密の花園」、ファンタジー「9月0日大冒険」、「犬と私の10の約束 バニラとみもの物語」、「14歳のノクターン」、「ぼくらの輪廻転生」、「千の種のわたしへ ―不思議な訪問者」、「ぼくのミラクルドラゴンばあちゃん」、近著に、2017年12月「魔法学校へようこそ」、2018年1月にドキュメント「ヒマラヤに呼ばれて ―この世に偶然はない」。
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
36グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2021年7月27日に日本でレビュー済みAmazonで購入昔読んでた本で、捨ててしまったけどまた読めて良かったよ
- 2021年6月2日に日本でレビュー済みAmazonで購入綺麗な本でした。子供も真剣に読んでおりました。ありがとうございました。
- 2020年9月25日に日本でレビュー済みAmazonで購入小さい頃に読んで、大好きだった本。
子供が小学生になったから、読んでほしくて買いました。
- 2016年8月1日に日本でレビュー済みAmazonで購入子供の頃、挿し絵も話も大好きだった本で、フト思い出して買い直しました。
大人になってから読み直したら、あの頃とは違う視点で読むことが出来ました。
子供だましに書いていないので本当に面白かったです。
そして、ああ私もテツヤくんと同じような経験あるな、と懐かしくなりました。
皆から『変わってる』『なんか気に食わない』などと言われても、私はその友達が好きだったから誰が何と言おうと仲良くしていた事を。
テツヤくんと違うところは、私は今でもその友達とずっと繋がっているところですが。
結局、レオナくんは宇宙人だったのか、最後のあれは夢だったのか、などは誰にも分かりません。
しかし、たとえ宇宙人だろうと何だろうと関係ない、そんなものは遥かに超えた素晴らしい友情と思い出はテツヤくんの心の中に一生刻まれる事でしょう。
ただ、一つ腑に落ちない部分が…
テツヤくんがレオナくんをかばっていじめっ子をやっつけた時に『どんな状況でも暴力はいけないな』と言うくだりです。
子供は思いきりケンカして、それで人の痛みが分かっていくのに…
まあ、それは宇宙人の価値観としときましょうか(笑)
テツヤくん、レオナくん、大人になって感動の再会は出来たかな?
- 2018年12月11日に日本でレビュー済みAmazonで購入小学生のときに読みました。今でも衝撃的に覚えているくらい、この作品で初めて物語から深いものを感じるという経験をしました。
私自身、学校でイジメを受けたり親と上手くいっていなかったりと嫌なことが多かったですが、何か心の救いになった気がします。周りは意地悪をしたり私に損させて自分は得しようとする人ばかりだけど、やり返したり同じことをするのはやめよう、と思えました。大げさに言うと、この本で感動していなかったら私はもっとひねくれた性格になっていて今の幸せな生活はなかったかもしれません。
大人になっても心の片隅にこの作品がずっとあって、今回買い直しました。大人になって読んでも、やはり素晴らしい本でした。
- 2014年8月19日に日本でレビュー済みAmazonで購入ゲームばかりしている9歳の息子にこの本を読むように勧めたところ
初めから夢中になって喜んですぐに読んでしまっていました。
ちなみにこの本は学校推薦です。
- 2021年8月12日に日本でレビュー済みお勧めです! よくある子供の夏休みの手伝いで読むことになりました。 子供の頃の友達との出会いや別れを思い出して、涙腺が決壊しました!