現在在庫切れです。
この商品の再入荷予定は立っておりません。

LaCie 2.5インチ ポータブルハードディスク 320GB LCH-MS320U

5つ星のうち3.2 9個の評価

安心・安全への取り組み
お客様情報の保護
安心・安全への取り組み
Amazonは安心・安全のために取り組んでいます。ストレスや不安なくお買い物いただくため、商品の返品対応やカスタマーサポート、信頼性のあるカスタマレビューのための健全なコミュニティの運営、お客様のプライバシーの保護などに取り組んでいます。また配送、梱包、製品、物流拠点などさまざまな面で、サステナブルな未来への取り組みを進めています。 詳細はこちら
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
現在在庫切れです。 在庫状況について
この商品の再入荷予定は立っておりません。
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.
容量: 320GB
ハードディスクインターフェイス USB 1.1
接続技術 USB
ブランド ラシー(LaCie)
ハードディスクフォームファクタ 2.5 インチ
ハードディスクの説明 メカニカルハードデイスク
対応デバイス デスクトップ
ハードディスク容量 320 GB
フォームの形式 2.5インチ
メーカー ラシー(LaCie)

この商品について

  • HDD-E
  • 転送方式:USB
  • I/Fの有無:なし
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

人気のブランド

ラシー(LaCie)

88%の高評価を2000人以上から取得

1000人以上が直近3カ月にこのブランドの商品を購入

商品の情報

詳細情報

ブランド ‎ラシー(LaCie)
メーカー ‎ラシー(LaCie)
梱包サイズ ‎16.8 x 16.4 x 4.6 cm; 439.98 g
商品モデル番号 ‎LCH-MS320U
フォームファクタ ‎2.5インチ
HDD容量 ‎320 GB
ハードディスク種類 ‎メカニカルハードデイスク
HDDインターフェース ‎USB 1.1
OS ‎not_machine_specific
商品の重量 ‎440 g

登録情報

ASIN B0031UCGSA
おすすめ度
5つ星のうち3.2 9個の評価

5つ星のうち3.2
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2010/1/6

ご意見ご要望

LaCie 2.5インチ ポータブルハードディスク 320GB LCH-MS320U


さらに安い価格を見つけられた場合は、当サイトまでお知らせください。お客様からの情報を参考にして、さらにリーズナブルな価格でご提供できるよう努力します。

さらに安い価格はどこでご覧になりましたか?

Price Availability
/
/
/
/
フィードバックを提供するにはサインインしてください。

商品の説明

商品紹介

電源要らずのバスパワー機能を搭載していますので、移動中や外出先でのデータ保存や交換に最適です。初期設定時にはLaCie Setup Assistantのカスタマイズ機能によって、最適なフォーマットを選択できます。「USB補助電源ケーブル」を付属していますので、USBバスパワー不足の場合等に、パソコンの空いているUSBポートからHDユニットへ給電することができます。USBバスパワーでの動作をより確実にしています。放熱性と堅牢性に優れる高品質アルミボディを採用しています。熱に弱いハードディスクの信頼性を高めます。

Amazonより

フランス生まれの洗練されたデザイン
モバイルPCとともにさりげなく取り出すLaCieのホータブルHDD。独創的でインパクトのあるデザインは持ち物にアイデンティティを求めるあなたにぴったりです。

OSに合った最適なフォーマット
初期設定時にはLaCie Setup Assistantのカスタマイズ機能によって、OSに合った最適なフォーマットを選ぶことができます。

コンセントからの外部電源が不要
電源要らずのバスパワー機能を搭載していますので、移動中や外出先でのデータ保存や交換に最適です。

転送速度が向上する「USB BOOST」
付属のハードディスクの速度を最大限に活かすUSB Boostを利用すれば、転送速度が従来比33%アップすることができます。

地球環境にやさしいRoHS指令に準拠
EUの「RoHS指令(電器・電子機器に対する特定有害物質の使用制限)」に準拠した、環境にやさしい製品です。

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
9グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
分解方法とHDD交換について
星5つ中5つ
分解方法とHDD交換について
結論から言うと、中のHDDは簡単に入れ替えることが 可能で、入れ替えたドライブも問題なく認識しました。 したがって、万が一、元のHDDが壊れても、ケースとして 再利用することができそうです。 分解方法は、他の方が書いてくださったとおり簡単でした。 (参考までに写真もアップしたので、よろしければご覧ください。) LED部分のゴムキャップをピンセット等で引き抜き、 その穴から六角レンチ(2mmで回りました)を差し込んで 写真のメモ部分を緩めます。 中身がスライドするくらい緩めると、HDDトレーが取り出せます。 このビスを見せない構造も全体のデザインの一環として非常に良く 考えられており、感心しました。 また、付属のUSBケーブルも直付けではないので、もし長いものに 変えたければ、他のケーブルを流用できます。この点も好印象でした。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2011年5月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    LaCieのデザインに惹かれてシリーズで使っています。
    前々から気になって購入したのですが、かなり重量があります。しかも割にでかい。
    しかも傷つけやすい質感なので、ケースに入れないとそのまま鞄には入れられないですねー
    同シリーズのオレンジカバーには、Firewire400/800対応でしたが、こちらは対応していません。
    附属コードは、巻き付けて収納しやすい工夫がありますが、とても短いです。
    WinとMac用にフォーマットするように記載があり指示されますが、
    特にパーティションを組まなくても両方で読み込みます。(XPとOSXの相性)
    元々外付けハードは寿命があると思うので、一生使う期待はしてません。
    持ち運びの面で評価すると、星二つ。デザイン性は星三つ。
  • 2011年2月7日に日本でレビュー済み
    容量: 320GB
    予定通り、1年ちょっとで壊れました。
    具体的には、転送速度が激遅化。
    1/10も使ってないのに。
    重くて衝撃対策もなされておらず、
    モバイル不可。見た目だけ。
    その点、エレコムも自覚している。
    [...]
    しかし、重要なことは、
    このメーカーの製品は信頼性が低いという話(他の製品のレビューにもある)は本当だった、
    ということ。
    アップルみたいだからというだけで、
    好き好んでフランス製なんか買うもんじゃない。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2010年3月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    デザインは秀逸。ケーブルの処理も含め、素晴らしいですね。
    B社やI社の同容量の製品と比べると3〜5,000円くらい高価ですが、この質感ならむしろ安いとさえ感じます。
    表面のでかでかとしたエンボスのロゴがなければ、なお良かったかな、と 個人的には思います。
    ちなみに中のドライブはSEAGATEのST9500325ASでした。とても静かですし、発熱も気になりません。

    ただ、メーカーの製品サイトや商品紹介画像と比べて、色が濃すぎます。
    製品写真はちょっと濃いめのシルバーといった感じですが、実物は濃いガンメタ。どうひいき目に見てもシルバーとは言えません。
    ユニボディのMacbookと合わせて使うつもりで購入しましたが、イメージと全然違いました。正直がっかり。
    また、構造上分解不可のようなので、中身を入れ替えることは無理そうです。
    この辺はデザインとのトレードオフでしょうけど、中身がダメになった際にケースを使い回せないのはもったいない。
    事前に分かってたら、多少割高でも長期保証の付けられる量販店で買っていました。

    あと補足ですが、Snow Leopard環境の場合 初期化ソフトの実行にRosettaのインストールが必要です。
    デメリットとまでは言いませんが、使い始めに一手間かかります。

    結論として(あくまで主観ですが)「デザインは◎」「性能も○」「しかし色が×」でした。
    商品画像との差異を何とかして欲しいという点で、☆を一つ減点です。

    <2011/02/12追記>
    付属のUSBケーブルの根本が裂け始めたことから、メーカーに修理(交換)を依頼しました。
    保証期間内なので交換自体は無料でしたが、販売店経由の修理依頼ができないようで、メーカーに直接送付する必要がありました。
    もちろん送料は自分持ちです。小さなケーブル一本の交換のために、自腹で本体を送付するというのは釈然としませんでした。
    あと余談ですが二点補足。
    ・ケース分解不可(中のHDD交換不可)と書きましたが、その後交換可能なことが分かりました。
    ・東芝REGZAの録画用HDDとして使うことは不可でした。(認識したりしなかったりする。)
    24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2010年1月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    PC関連商品でこれほどデザインの良いものとは初めて出会いました。
    個人的にはAppleの上を行くデザインだと感じました。

    全体を筒状に覆うアルミニウムはぶ厚く、表面はざらっとした梨地加工になっています。中の金属のとろりとした部分と非常に好対称です。
    背面には備え付けのUSBケーブルが納まっているのですが、ここも鏡面仕上げとなっており、一切の手抜き無しです。

    少し古いMac(PowerBook)のバックアップ(Time machine)用として購入したのですが、
    エレガントなタイムマシンといった趣で、とても気に入りました。

    食器や眼鏡など様々なデザインを見てきましたが、さすがスタルク。プロダクトデザイナーかくあるべし、と思いました。

    ドライブは5400rpm/流体軸受で、速さはそこそこですが、静かで発熱もほんのり温かくなる程度です(現在冬期)
    直付けのUSBケーブルは内部にはめ込めるよう専用にデザインされているため、かなり短いです。(取り外し可能です)
    19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2010年6月7日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    価格からすれば、非常に良いと言えます。
    分解はかなり難しそうです。薄いへらのようなものを差し込んで中身を取り出せるということですが、試してません。
    USB端子がもう少し外しやすいと良いと思います。
    あと、動作確認用のランプももう少し見やすい位置が良いと思いますね。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2010年12月30日に日本でレビュー済み
    かっこいいデザインに惹かれてMacBook AirのTime Machine用に購入しました。しかし、HDDは所詮消耗品、せっかくのケースデザインやケーブル収納のギミックも壊れたら捨てるしかない。と、思っていましたが、分解に挑戦されたかたのブログを見て試してみました!

    2mmの六角レンチがあれば実に簡単、HDDアクセスランプの半透明カバーを爪先で引っかけて外すとその中の奥にはレンチ穴があり、そこを緩めるとスルッと簡単に取り出せました。

    構造はケースの両側にカマボコ型のシリコンゴムが入っていて、これでケース内に固定しているのですが、六角ネジがある方は万力状のパーツの間にシリコンゴムが挟んであり、これを締めるとゴムが外側に膨らみ固定、緩めると真っ直ぐになり取り出せるようになっていました。

    実に単純ですが、外部にネジを見せない工夫には頭が下がります。これで、安心して使い続けられます。むしろ、こうなるとオリジナル形状のUSBケーブルの耐久性が心配かも知れません。ちなみに私の製品の中身はSAMSUNG製でした。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年5月18日に日本でレビュー済み
    結論から言うと、中のHDDは簡単に入れ替えることが
    可能で、入れ替えたドライブも問題なく認識しました。
    したがって、万が一、元のHDDが壊れても、ケースとして
    再利用することができそうです。

    分解方法は、他の方が書いてくださったとおり簡単でした。
    (参考までに写真もアップしたので、よろしければご覧ください。)
    LED部分のゴムキャップをピンセット等で引き抜き、
    その穴から六角レンチ(2mmで回りました)を差し込んで
    写真のメモ部分を緩めます。
    中身がスライドするくらい緩めると、HDDトレーが取り出せます。
    このビスを見せない構造も全体のデザインの一環として非常に良く
    考えられており、感心しました。

    また、付属のUSBケーブルも直付けではないので、もし長いものに
    変えたければ、他のケーブルを流用できます。この点も好印象でした。
    カスタマー画像
    5つ星のうち5.0
    分解方法とHDD交換について

    2011年5月18日に日本でレビュー済み
    結論から言うと、中のHDDは簡単に入れ替えることが
    可能で、入れ替えたドライブも問題なく認識しました。
    したがって、万が一、元のHDDが壊れても、ケースとして
    再利用することができそうです。

    分解方法は、他の方が書いてくださったとおり簡単でした。
    (参考までに写真もアップしたので、よろしければご覧ください。)
    LED部分のゴムキャップをピンセット等で引き抜き、
    その穴から六角レンチ(2mmで回りました)を差し込んで
    写真のメモ部分を緩めます。
    中身がスライドするくらい緩めると、HDDトレーが取り出せます。
    このビスを見せない構造も全体のデザインの一環として非常に良く
    考えられており、感心しました。

    また、付属のUSBケーブルも直付けではないので、もし長いものに
    変えたければ、他のケーブルを流用できます。この点も好印象でした。
    このレビューの画像
    カスタマー画像カスタマー画像カスタマー画像
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2010年4月5日に日本でレビュー済み
    デザインに惹かれて買いました。
    ざらついたアルミの質感もまあまあ、USBケーブルがリアエンドに収納されているのは非常に便利です。
    ケーブルはコネクタではなく直接繋がっているので、ケーブルを忘れて使えないという心配がありません。

    アルミのボディには一切脚はなく、テーブル等に直接置いてしまうとテーブルを傷付けてしまいそうです。
    デザイン的には脚がついていると興ざめなので、そのあたりは辛抱です。

    アルミの厚みが厚く、重量はこの手の2.5インチポータブルハードディスクの中ではぶっちぎりで重いです。
    鞄などに入れ頻繁に持ち運びをするような方には辛いかもしれません。
    17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート